Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

MTG:「カルロフ邸殺人事件」(緑)

本日は、「ドラゴンボール」の新作カードゲーム「ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド」の発売日みたいですね~

 

Amazon.co.jp: バンダイ ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド スタートデッキ 4種セット 孫悟空  [FS01]ベジータ [FS02] ブロリー [FS03] フリーザ [FS04] : おもちゃ

 

 

Amazon.co.jp: バンダイ (BANDAI) ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド ブースターパック 覚醒の鼓動  [FB01] (BOX)24パック入 : おもちゃ

 

DBSFW オフィシャルカードスリーブ 4種セット【あみあみ15%OFFで予約再開】 : 遊戯王&ドラゴンボール通販予約情報局

 

 

以前も取り上げたと思いますが、ルール動画もUPされていますが、

 

youtu.be

 

個人的には、あまり目新しさを感じないので、特にやるつもりはありませんが、イラストが良い感じなのがあるのと、

 

サプライ品には期待したいですねw

 

ただ、初期のワンピースTCGみたいに、かなり流通量少ない説があるので、これがどうなるのか、これから要注目ですね!

 

 

 

さて、本日も引き続き、MTG「カルロフ邸殺人事件」の個人的注目カードを取り上げていきたいと思います^^

 

 

 

今回は「緑」についてですね~

 

※全収録カードリストはこちらです

 

magic.wizards.com

 

それでは、早速↓↓↓

 


◎個人的注目カード「緑」

 

 

☆「大ドルイドの魔除け」

 

 

緑トリプルシンボルと重めですが、3マナのインスタントで、

 

好きなクリーチャーor好きな土地サーチか、除去、置物追放選べるのは魅力的ですね!

 

モダホラの青トリプルシンボルの「魔除け」も良い感じでしたが、スタンでこのサイクル追加されるのはビックリでしたw

 

 

 

☆「密室の温室の事件」

 

 

「踏査」+土地7つ以上で、疑似的な「未来予知」、

 

これは土地並べる系のデッキでは是非使いたいやつですね!

 

 

 

☆「毒を選べ」

 

 

1マナのソーサリーですが、各対戦相手の影響を与えつつ、モードまで3種類もあるってのは、凄いですねw

 

統率者戦でも十分採用圏内かと!

 

 

☆「花粉の分析」

 

 

序盤は、1マナで基本土地サーチしながら、後半は好きな土地か好きなクリーチャーサーチで使えるってのは偉いですね!

 

 

その他、面白そうなカードもありますねw

 

 

 

 

「緑」は使いやすいカード多めですし、「基本土地サイクリング」含めて、基本土地サーチ関連効果のカードがあるので、リミテでは、多色に派生しやすいいいデザインですねw

 

 

明日も続きますー!