Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

バディファイト:「サイバー忍軍 開封結果!」

今回は、4月5日(土)に発売されたバディファイトのブースターパック第2弾「サイバ
ー忍軍」の開封結果を載せておきます!



給料日が近づいて来たので、誘惑に負けて買っちゃいました(´-∀-`;)

やっぱり、ちょっとでもカードプールが増えるだけで戦略性が驚くほど広くなるのは、他のカードゲームでも見習うべきじゃないかなぁと思いますね〜w

まぁ、どんなカードでも活かしやすいルール上のシステムになっているってのが、一番大きいとは思いますが。。。


それでは、早速↓↓↓


☆超ガチレア(2枚)


世界の中心 メアリー・スー
大魔法 マイ・グランファーザークロック


☆ガチレア(6枚)


エミグレッテ・ドラゴン
大公爵 アスタロト
電子忍者 紫電
疾風 餓狼王
爆殺奈落送りの術
秘剣 絶命陣



その他の「レア」は基本1枚。。。

「上」に関しては出ないカードもあってなかなか苦しい感じですね;;

特にカタナWを組もうとしている人は通常の攻撃を止めるカードですら、

「上」という分類なので、なかなか苦しい感じです><



個人的には、マジックWのカードが一番欲しかったので、超ガチレアには恵まれて

嬉しい限りだったのですが、カタナWを組みたがってた、従兄弟は嘆いてましたねw



☆「世界の中心 メアリー・スー



サイズ:2 / 打撃力:2 / 攻撃力:4000 / 防御力:3000
クラン:マジックW 属性:魔術師
■【コールコスト】ゲージ2を払う。
■“無敵の奇跡”このカードが登場した時、君のデッキから魔法1枚までを手札に加え、デッキをシャッフルする。



召喚時に魔法カードなら何でもサーチ出来ちゃうって普通のカードでームの感覚では有り得ないぶっ壊れ性能ですよねw

場に出せるモンスターの数に制約があるってのと、使えるカテゴリーが限定されてるシステムなので、こういうことも出来るってことなんですかね〜w



☆「大魔法 マイ・グランファーザークロック」



魔法
クラン:マジックW 属性:魔術師/ 魔力

■【使用コスト】ゲージ2を払う。
■君のドロップゾーンの《魔術師》が6種類以上あるなら使える。
■君のドロップゾーンのカード全てをデッキに戻し、デッキをシャッフルする。このターンが終わった後、もう1度君のターンになる!


パワー9を彷彿とさせる連続ターンを得るカードwww

これは本当恐ろしいですよね!

ですが、今までこの「魔術師」というカテゴリーがカードプールも少なくて、最弱クラスのカテゴリーだったので、

この切り札の登場でワンチャンあるってか、普通に強そうなカテゴリーに化けそうですねw



この新パックはカタナWのカードが圧倒的に多めに封入されていますので、

それ以外のWが欲しい人はシングルの方がいいかもですね;;