Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

「PREMIUM PACK 2023」Part.3(新カード3)

先日、ようやく沖縄でも100均のダイソーから発売された新作TCG「蟲神器」が店頭に並び始めたようで、早速購入してみましたw

 

 

スターターデッキが2デッキ分入って110円というコスパお化けでしたが、

 

ベースは、デュエマのようなマナゲームが基盤になっており、そこに色んなTCGの要素も合わせた感じで、自分もスターターデッキを開けて軽く説明書に目を通して、

 

5分後にはすぐプレイ出来ていたので、

 

普通にTCGとして遊べるようなデザインで、紙質やレアカードの加工等も、とても100均とは思えないようなクオリティで、満足でしたねw

 

自分が、そこまで昆虫系に興味が無いのであれですが、各カード毎にその昆虫についての情報等もあり、それがフレーバーテキスト的な感じになってて、

 

昆虫好きな方には抜群なゲームなんじゃないかなぁとw

 

ブースターパックも販売されていて、それも1パック110円、1パックから1枚必ず光り物が出る仕様みたいで、それもパック開けていて楽しめる要素でした!

 

現時点でも、転売で話題になったり、公式HPで欠品案内が出されるレベルでは注目されているようなので、今後どうなっていくのか気になりますねw

 

www.daiso-syuppan.com

 

TCGって名言しているからには、拡張パック出していく流れってことなんでしょうか?

 

 

 

さて、本日も引き続き、遊戯王「PREMIUM PACK 2023」の収録カードを取り上げておきたいと思います^^

 

 

それでは、早速↓↓↓

 

☆「分裂するマザー・スパイダー」

 

 

効果モンスター
星 5 / 闇 / 昆虫族 / 攻0 / 守 2300

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードをリリースして発動できる。手札・デッキから「ベビー・スパイダー」を3体まで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはレベルが5になり、X召喚の素材とする場合、闇属性モンスターのX召喚にしか使用できない。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

 

自身の効果で特殊召喚可能で、自身リリースで、

 

手札・デッキから一気にレベル5扱いで3体ものモンスターを用意できるのは、かなり魅力的ですねw

 

闇属性Xモンスターの素材にしか使えず、効果の発動後XモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない縛りが付いちゃいますが、

 

「アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」で1ショットも狙えますし、

 

昆虫族なので「甲虫装機 ピコファレーナ」等で使い回しもできそうで、

 

昆虫族も色々できる楽しいデッキになりましたね~w

 

 

☆「ベビー・スパイダー」

 

 

 効果モンスター
星 3 / 闇 / 昆虫族 / 攻0 / 守 0

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。自分フィールドの全ての「ベビー・スパイダー」のレベルは、この効果を発動するためにリリースしたモンスターのレベル分だけ上がる。②:LPを半分払い、墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの闇属性XモンスターのX素材を1つ取り除き、自分の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

 

 

何とw

 

自身リリースで、レベルアップ効果もあるってことは、

 

「分裂するマザー・スパイダー」から、実質ランク5Xモンスターか、ランク10Xモンスターの選択肢があるってことで、

 

「No.35 ラベノス・タランチュラ」から、「No.84 ペイン・ゲイナー」や「No.77 ザ・セブン・シンズ」にも繋げられて、

 

2番目の墓地から除外する効果で、「No.35 ラベノス・タランチュラ」も釣り上げ可能って感じで、

 

凄い大型が一気に並ぶようなデッキになりそうですね!

 

 

☆「DDDD超次元統皇ゼロ・パラドックス

 

 

ペンデュラムモンスター
星 12 / 闇 / 悪魔族 / 攻3000 / 守3000

【Pスケール:青10/赤10】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。このカードを特殊召喚し、対象のカードを自分のPゾーンに置く。この効果で置いたカードは次のターンのエンドフェイズに破壊される。


モンスター効果
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。①:自分がモンスターをP召喚した時、自分のPゾーンのPスケールの合計がP召喚したモンスターのレベルの合計を超えていれば発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、フィールドの他のカードを全て破壊する。その後、このカードを自分のPゾーンに置く事ができる。②:1ターンに1度、自分フィールドの他の表側表示の「DDD」モンスターが魔法カードの効果でフィールドから離れた場合に発動できる。このカードの攻撃力は6000になる。

 

P効果はまぁ、相手がP召喚するデッキでなら、出番ありそうですが、相手依存なので、狙って使うのはちょっと難しいかもですね~

 

モンスター効果は、さすがにド派手で狙って使えたら、実質攻撃力6000の全除去、

 

デメリット無しのPスケール10で、「地獄門の契約書」でサーチも可能なので、そういう意味では、なかなか魅力的な新規かと!

 

 

☆「アディショナル・ミラー・レベル7」

 

 

速攻魔法

①:自分フィールドにレベル7モンスターが特殊召喚された場合、
手札・デッキから「アディショナル・ミラー・レベル7」2枚を墓地へ送り、そのモンスター1体を対象として発動できる。その同名モンスター2体をデッキから特殊召喚する。その後、自分はこの効果で特殊召喚したモンスターの元々の攻撃力の合計分のダメージを受ける。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は1回しかEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

 

ん-・・・

 

☆7が特殊召喚されたら、このカードを手札・デッキから2枚墓地送りで、その☆7をデッキから2体特殊召喚

 

特殊召喚したモンスターの元々の攻撃力の合計分のダメージを受けちゃうってのと、EXデッキから1回しか特殊召喚できなくなる制約まであるなら、

 

せめて、手札・デッキ・墓地からも☆7を特殊召喚できるようなデザインにして欲しかったですね~

 

 

☆「シンクロ・ゾーン」

 

 

永続罠 

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、お互いにSモンスターでしか攻撃できない。②:チューナー以外のSモンスターが自分の墓地へ送られた場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはチューナーとして扱う。③:相手メインフェイズに、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。

 

おぉ~w

 

これはちょっと可能性を感じるシンクロサポートですね!

 

攻撃抑止しつつ、チューナーじゃないSモンスターが墓地へ送られたらそれをチューナー扱いで特殊召喚

 

フリーチェーンで、このカードを墓地へ送ってS召喚できるようになりますし、使ってみたいやつですw

 

 

☆「武の賢者-アーカス

 

 

効果モンスター

星5 / 炎 / 機械族 / 攻2400 / 守 200

このカード名はルール上「閃刀」カードとしても扱う。このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドのリンクモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地の魔法カード1枚を除外できる。③:このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、除外されている自分の「閃刀」魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

 

 

1番目と3番目の効果は、他の「賢者」達と同じデザインですね~

 

2番目の破壊肩代わり効果と、

 

一応、守備力200の炎属性モンスターってことで、「真炎の爆発」対応なので、

 

「閃刀姫」以外のデッキでの採用もちょっと頭に入れておきたいかもですね~

 

 

☆「智の賢者-ヒンメル」

 

 

 効果モンスター 
星5 / 地 / 機械族 / 攻500 / 守 2500

このカード名はルール上「閃刀」カードとしても扱う。このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:自分フィールドのリンクモンスターを対象とする効果を相手が発動した時、自分の墓地から魔法カード2枚を除外して発動できる。その効果を無効にする。③:このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、除外されている自分の「閃刀」魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

 

ん-、これも「閃刀姫」デッキでは扱い難しい印象ですが、

 

自身の効果で特殊召喚できる☆5の機械族なので、そういう使い方はできるかもですね~

 

現状、このマンガ版シリーズは、全然OCGの「閃刀姫」とは噛み合わない感じですが、

 

これが今後どうなっていくのか、要注目です!

 

 

「PREMIUM PACK 2023」の話題は明日まで続きますー!