Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

遊戯王で統率者戦!? 「デッキマスター」始動!

本日は、すぐに本題ですが、

以前も簡単にお話ししたように、

先日マンガ倉庫で、みんなでゲラゲラ笑いながら楽しそうに遊戯王をしている光景を目撃して、






昨今のかなり戦略的で難易度が高くなった遊戯王とはまた別の、

ただ普通のモンスターを1枚召喚しただけで、ピーキーな意味不明なカードを使うだけで盛り上がっちゃうような、

かなり気楽で何とも懐かしい古き良き遊戯王で、

それがあまりにも楽しそうで、

そういう遊戯王が出来てるってのが羨ましかったので、

どうにか、我々もそういう遊び方ができないだろうか?

ってことで、

前々からいつかはやってみたいと思っていた遊戯王MTGの統率者戦を再現できないかって試みを始めていきたいと思いますw


やはり、喜びを分かち合う人数が多ければ多いほど、面白さも倍増すると思いますので、

どうにか、形になればいいんですけどね・・・w


ということで、今回は、とりあえず、遊戯王の統率者戦(以下、デッキマスター)について

現状の確定している暫定ルールについてメモがてら取り上げておきたいと思います^^



それでは、↓↓↓



☆「デッキマスター」ルール



1.メインデッキは統率者(以下、デッキマスター)を除く59枚+エクストラデッキ最大15枚まで、全てハイランダー(同名カードは1枚のみ)構築


※ただし、「海」と「伝説の都アトランティス」のようにルール上、同名カードとして扱うカードも別々の種類のカードとして扱い、それぞれ1枚ずつデッキに入れても良い(4月19日追記)


※一周目の最後のプレイヤーから攻撃可能


2.ライフは16000、初手7枚、各プレイヤー1ターン目にドロー有り、統率者領域(以下、デッキマスターゾーン)にデッキマスターを設置して、バトル・ロイアルルールでゲーム開始!





3.メインデッキ・エクストラデッキのモンスターカードは、デッキマスターに指定したモンスターの種族・属性・カード名(単語まで)のいずれかが一致していること



4.デッキマスターに指定したモンスターは、自分のターンのメインフェイズ中であれば、何度でも「デッキマスターゾーン」から手札に加えることができ、あとは普通のモンスターカードとして扱う


※デッキマスターは墓地へ送られる or デッキに戻る or 手札に戻る or 除外される際に「デッキマスターゾーン」へ戻すことができる


ただし、領域移動に伴う誘発効果等がある場合は、その効果処理後にルール処理で、「デッキマスターゾーン」へ戻せるものとする(4月17日追記)


5.デッキマスターを「デッキマスターゾーン」から手札に加える場合、

2度目以降は、その都度ライフポイントを半分支払う(ルール処理)



6.使用できるカードプールは、禁止カードも全て解禁し、現行のエラッタ後のテキストに準じる

※ただし、禁止カードのモンスターをデッキマスターに指定できない



7.リンクマーカー等、特定の場を参照する際は、自分の正面の相手の場に影響を与えるものとする


※プレイヤーが3人以下になった場合は、

3人になった時点で、それぞれのプレイヤーが残りのプレイヤーのうち、どちらのプレイヤーとエクストラモンスターゾーンを共有するか決定する

また、1度共有するプレイヤーを決定したら、いずれかのプレイヤーが退場するまで変更はできないものとする



8.全プレイヤー・全フィールドに影響を与えるカードに関しては、自分と対戦相手一人を参照する


※ただし、「激流葬」や「聖なるバリア」等のトリガーが必要なカードに関しては、そのトリガーになったプレイヤーの場を必ず参照する(例3)


また、永続効果等はその限りではない(例4)


例:「ブラックホール」は自分の場と、対戦相手いずれか1人の場のモンスターを全て破壊する

例2:「手札抹殺」は自分の手札と、対戦相手いずれか1人の手札で処理を行う

例3:プレイヤー「A」がモンスターを召喚したことがきっかけで発動した「激流葬」は、必ずプレイヤー「A」の場を含む


例4:「魔力の枷」等は、全プレイヤーがその効果の影響を受ける



9.そのカードの持ち主(オーナー)がゲームから退場してしまったら、そのオーナーのカードは、ゲームから取り除かれる



10.「ラストバトル」・「大寒波」・「王宮の勅命」等、ゲームが硬直する可能性が高いカードは原則禁止カードとして設定したい・・・w




ありがたいことに、既に

何人かデッキを作ってみたい!

是非このルールで遊んでみたい!!

って声をいただいておりますので、

オフ会で色々実験してみて、ルール問題点等が無いか最終チェックをしつつ、

時々やるボードゲームみたいな感覚でいいので、

最近遊戯王をやってない人でも楽しい遊戯王を体感できるような遊び方を追求していきたいですね^^




※上記のルールについては、あくまで暫定ですので、

ゲームがよりよりものとなるような追加案・改良案については、どんどん募集中ですので、

何かアイディアある方は遠慮なくご連絡いただけると助かります(*^▽^*)