Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

バディファイト:ブースターパック第3弾「角王大出陣!」 Part.5 (上編)

自分は財布ポイントの関係でまだこの新パックのカードを購入出来ていないのですが、

自分のチューナー(調整役)の従兄(小3)が見事シークレット枠の「五角竜王 ドラム」を引いて、

簡単にデッキを組んで来たので、対戦したのですが、スーサイド(自殺)的というか、

自分のライフを削り、ライフが減ったことで誘発する様々な効果がシナジーしており、

なかなか厄介でしたねw

ただ、現状、そのデッキタイプ必須の「五角竜王 ドラム」の入手難易度があまりにも高すぎる(シングル価格約4000円)ので、再録等で

早く安価になって欲しいですね・・・


さて、今回はデッキ構築でレア枠同様に必須となるレアリティ「上」の優良カード達について取り上げておきたいと思います!



それでは、早速↓↓↓


☆「五角装竜 反魂のセキエイ」



ドラゴンW
武装騎竜
サイズ2 5000/5000/2
■【コールコスト】ゲージ1を払う。
■このカードが登場した時、君の場にこのカード以外のモンスターがいないなら、君のドロップゾーンのサイズ1以下のカード名に「五角」を含むモンスター1枚を【コールコスト】を払って、コールしてよい。


基本的にこの手の釣り上げ効果が弱いわけないですねw


このパックでのドラゴンWは「五角」というカード名でシナジーを形成しているようですね〜



☆「トラバサミ・ドラゴン」



ドラゴンW
武装騎竜/赤竜
サイズ1 4000/1000/2
■君の場にこのカード以外の元々の攻撃力が4000のモンスターがいるなら、このカードの打撃力を+1!


何気にドラゴンWには攻撃力「4000」のモンスターカードが多く、

ギャラクシーバーストに収録されている「4000フェスティバル!」という設置魔法で攻撃力「4000」の「武装騎竜」は「貫通」を得て、

ゲージ1枚でドロップゾーンから復活させると言う強力なカードまで登場していますので、

デッキを攻撃力「4000」集団で固めて、どうにかその設置魔法が引ければ、

このカードがサイズ1で攻撃力8000、打撃力3の「貫通」という化け物になれますので、

今後そういう設置魔法の専用サーチ等が出て来たら熱いですねw



☆「五角騎竜 風弓のメグレス」



ドラゴンW
武装騎竜/緑竜
サイズ1 2000/1000/2
■”風衝波”君がダメージを受けた時ゲージ1を払ってよい。払ったら、相手の場のサイズ1以下のモンスター1枚を破壊する。


このカードもけっこう軽視してたのですが、いざ出されてみると、このカードがいる両サイドから倒しておかないと、センターが空けられて、ドラゴンWの高打撃力に耐えられないって場面があり、

そうなると、相手のライフも削れないわけで、なかなか難しい駆け引きがありましたねw



☆「ドラゴン・バインドアタック」



ドラゴンW
■【使用コスト】ゲージ1を払う。
■カード1枚を引く。そのターン中、君の場のカードが連携攻撃で相手のモンスターを攻撃しているバトル中、相手は【対抗】を使えない。



この手のカードは基本的にアド損だから・・・って感じでしたが、

ついにバディにもキャントリップ(ドロー効果付き)が登場しましたねw

確実に倒したいモンスターがいる時にしか、使えませんが、

最悪ゲージ1枚で相手モンスターを倒しつつ手札交換が出来ますので、悪くないと思いますね〜

今後この手のカードが増えていくと、ますます「対抗」をフリーチェーンで打てるカードの採用が必須になって来そうですね!



☆「ドラゴンシールド 竜王の盾」



ドラゴンW
緑竜/防御
■相手のターンの攻撃中、君のセンターにモンスターがいないなら使える。
■【対抗】その攻撃を無効化し君にダメージ1!このカードは無効化されない。


一見、あえてダメージを受けるカードなんて・・・

って思ってたのですが「五角」モンスター達がダメージを受ける事をトリガ―に様々な効果を発揮しますので、

そういう意味では、迂闊に攻撃もできなくなる、かなり強力な1枚って印象でしたね〜w



☆「竜王剣 ドラゴエンペラー」



ドラゴンW
ドラゴン/武器
6000/2
■【使用コスト】ゲージ1を払い、ライフ1を払う。
■君が3以上のダメージを受ける時、そのダメージを1減らす。


見た目から溢れんばかりのドラクエ、「ロト」感w

名前に恥じない恐ろしいスペックのアイテムですねw

攻撃力6000で、3以上のダメージを1軽減出来ちゃうってのは、

攻守に優れていて素晴らしいですね!



☆「バトルウィザート ザ・ストレート」



マジックW
魔術師
サイズ1 3000/1000/2
■このカードが手札から捨てられた時、ライフ1を払ってよい。払ったら。君のデッキの上から2枚をゲージに置く。


新しい、「バトルウィザード」モンスターが登場しましたね〜w


マジックWは手札をコストにする様々なカードがあるので、そこらへんとうまくかみ合わせて使えるってのは、無駄が無くてかなりいい感じですね!


ポーカーの役の名前が付いているので、今後の登場も期待できるってのがまた熱いですw



☆「トゥリオ!」



マジックW
ゲット
■【使用コスト】ゲージ1を払い、ライフ1を払う。
■君のドロップゾーンのモンスター1枚を手札に加える。「トゥリオ!」は1ターンに1回だけ使える。



「煉獄騎士団」を使っていて感じたのですが、この手のサルベージカードはバディモンスター等、ある特定の一部のカードに依存しているデッキでは、

非常にありがたいサポートカードになりますので、

一応4枚集めておきたいですね!



☆「ザッツ・ハウ・アイ・ロール」



マジックW
防御
■君の場のサイズ2以上のモンスターが攻撃されている攻撃中に使える。
■【対抗】その攻撃を無効化する。



ついにマジックWでも「連携攻撃」を止められる盾カードが登場しましたね!!

これで、ますます読み合いが激しくなりますので、本当素晴らしいですねw

これは最低でも20枚くらい集めないと・・・w



☆「爆散甲 エンマ」



エンシェントW
武器
5000/2
■【装備コスト】ゲージ2を払う。
■このカードの攻撃が連携攻撃でないなら、このカードの攻撃は無効化されない。
■このカードは、君のセンターにサイズ3のモンスターがいても攻撃できる。



今までサイズ3を主軸とするエンシェントWのデッキでは、攻撃回数を増やすために、

同じような効果の攻撃力2000打撃力1のジェネリックの「弓」を使う場面もありましたが、

このカードのおかげで、そこらへんも改善できていい感じですね!



☆「ツインテールインキュバス



ダンジョンW
Dエネミー
サイズ1 2000/1000/2
■このカードが登場した時、ライフ2を払ってよい。払ったら君のデッキからカード名に「ミッション」を含むカード1枚を手札に加え、君のデッキをシャッフルする。


TUEEEEEE!?

ただでさえ、強力な「ミッション」カードをサーチ出来ちゃうやつが出ちゃうなんてw

まぁ、確かにライフコスト2はなかなか重いですし、「ミッション」カードは基本的に「冒険者」属性のサポートカードで、このカード自身が「冒険者」ではないので、

そこらへんで調整してるのかと思いますが、それでも安定感の底上げでかなり強くなると思いますね〜



☆「バーブド・ワイヤー」



ジェネリック
戦神機
■【対抗】相手の場のアイテム1枚をレストする。


バディファイトにおける「ジェネリック」というカードの立ち位置が、

どのデッキにも入り得るってことで、ある種の「汎用カード」なので、

非常に協力なアイテムが蔓延るような環境になると、このカードの出番も増えてくるかもですね^^



さて、いよいよ明日はラスト・・・?の「並」についてですね〜