Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

「DIMENSION FORCE」Part.5(H・C&捕食植物)

先日の「天元突破グレンラガン」に引き続き、「アクセルワールド」の視聴も完了しましたw

 

アクセル・ワールド | アニメ動画見放題 | dアニメストア

 

基本的に、色々な方々にオススメされたアニメを見るようにしているのですが、

 

ソードアートオンライン」を見終わったって話をしたら、是非同じ作者の同じ時期にリリースされた作品も見て欲しいってことで、

 

この「アクセルワールド」をオススメされたって感じですねw

 

個人的には、オープニング・エンディング・挿入歌、声優さんを含めた総合的な完成度的に「ソードアートオンライン」に軍配はあがりますが、

 

こっちも十分、面白いなぁとw

 

制作サイド的によりお金になるのが「ソードアートオンライン」ってことで、アニメの続編が制作されていないようで、そこだけ残念ですね;;

 

あと、最近感じたのですが、1つのアニメを集中してガッツリ見るって見方より、

 

複数のアニメを同時進行で少しずつ見るってやり方の方が、

 

個人的には、毎日がより楽しめるというか、

 

日々次の展開を楽しみにしながら過ごせるので、そっちの方が合ってる気がしましたw

 

週刊少年ジャンプの次号を毎週待ってる感覚に近いやつですねw

 

って考えると、MTGのパックとかも1箱一気に開けるより、毎日ログインボーナス的に1パックずつ開けた方が楽しめる・・・?

 

いやー、カードの場合は、さっさとデッキ組みたいはずなので、それはまた別な話になりそうですねw

 

 

さて、本日も引き続き、「DIMENSION FORCE」の収録カードを取り上げていきたいと思います^^

 

今回は、「H・C」と「捕食植物」についてですね~

 

それでは、早速↓↓↓

 

※1度取り上げたことのあるカードについては、色々と割愛します!

 

◎「H・C」

 

☆「H・C ナックル・ナイフ」

 

 

星1 地 戦士族 600/200

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにレベル1モンスター以外の「ヒロイック」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分フィールドの戦士族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターとこのカードのレベルは、その内の1体のレベルと同じになる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はXモンスターでしか攻撃宣言できない。

 

☆1以外の「ヒロイック」モンスターがいれば、自身の効果で手札から特殊召喚しつつ、

 

レベル変動できる効果、Xモンスターしか攻撃できなくなりますが、「ヒロイック」デッキで使う分には気にならないデメリットですねw

 

 

☆「H・C モーニング・スター」

 

 

星4 地 戦士族 1500/1300 レア

このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに戦士族モンスターが2体以上存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ヒロイック」魔法・罠カード1枚を手札に加える。③:このカードが墓地に存在し、自分のLPが500以下の場合に発動できる。このカードを効果を無効にして特殊召喚する。

 

強いですね~w

 

自身の効果で特殊召喚できる効果に加え、「ヒロイック」魔法・罠サーチ、

 

より1キルが加速しそうですww

 

 

☆「H-C クレイヴソリッシュ」

 

 

星4 光 戦士族/エクシーズ 2500/2000 スーパーレア

戦士族レベル4モンスター×2

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。②:500LPになるようにLPを払って発動できる。このターンのバトルフェイズ開始時、自分フィールドのモンスター1体を選んで攻撃力を倍にする。③:相手モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力分アップする。

 

 

☆「H-C ヤールングレイプ」

 

 

星1 地 戦士族/エクシーズ 700/1800

戦士族レベル1モンスター×2

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの戦士族モンスターは、それぞれ1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。②:このカードのX素材を2つ取り除き、自分の墓地のレベルまたはランクが4の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、その元々の攻撃力分このカードの攻撃力をアップする。③:相手モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。そのモンスターの攻撃力の半分だけ自分のLPを回復する。

 

ん-・・・これは正直微妙ですね(;^ω^)

 

戦士族☆1×2体という素材も、上記の「ナックル・ナイフ」を使うなら、

 

わざわざこいつ出すくらいなら、そのままランク4出した方が良さそうですし、一応頭の片隅にってくらいですかねー?

 

 

☆「ヒロイック・エンヴォイ」

 

 

通常魔法

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:デッキから「ヒロイック」モンスター1体を手札に加える。②:自分のLPが500以下の場合、墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「ヒロイック」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

 

おぉ~w

 

ようやくサーチカード出てくれたんですね~w

 

戦士族は、「増援」とか「イゾルデ」があるので、なかなかサーチカードが出にくい印象でしたが、これはありがたいですねw

 

普通に、「サウザンド・ブレード」や「強襲のハルベルト」、「エクストラ・ソード」を出張させるデッキでも出番ありそうで、良い感じですね~w

 

 

◎「捕食植物」

 

☆「スターヴ・ヴェノム・プレデターフュージョン・ドラゴン」

 

f:id:matuda-purehabu:20220115105424p:plain

 

星10 闇 ドラゴン族/融合 3600/2500 ウルトラレア

闇属性の融合モンスター+融合モンスター

このカード名はルール上「捕食植物」カードとしても扱う。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。自分または相手フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスター1体をリリースし、その発動を無効にする。②:融合召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合、自分の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

 

 

☆「捕食植物ビブリスプ」

 

 

星1 闇 植物族 0/1900 レア

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「捕食植物ビブリスプ」以外の「捕食植物」モンスター1体を手札に加える。②:フィールドのモンスターに捕食カウンターが置かれている場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

 

素晴らしいですね~w

 

墓地に送られた場合に「捕食植物」サーチ、

 

場に捕食カウンターが置かれているモンスターがいれば、自身の効果で墓地から特殊召喚

 

ありがたい新規ですね~w

 

 

☆「捕食植物ブフォリキュラ」

 

 

星1 闇 植物族/ペンデュラム 0/0

このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚の素材になり、墓地へ送られた場合またはEXデッキに表側表示で加わった場合に発動できる。自分のEXデッキから「捕食植物ブフォリキュラ」以外の表側表示の闇属性Pモンスター1体を手札に加える。

【P効果 青0/赤0】

このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドから、闇属性の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

 

おぉ~w

 

Pスケール「0」で、P効果で融合できるのは強力ですね!

 

しかも、自身が融合素材になると、Pゾーンから闇属性Pモンスターを回収できるって事で、

 

融合のリソース消費を抑えられますし、全体的に激熱な強化っぽいですね~w

 

 

☆「捕食植物トリアンティス」

 

 

星8 闇 植物族/ペンデュラム 2400/1000

①:このカードが融合召喚の素材になり、墓地へ送られた場合またはEXデッキに表側表示で加わった場合に発動できる。自分フィールドのモンスターの数まで、フィールドのモンスターを選ぶ。そのモンスターに捕食カウンターを1つずつ置く。捕食カウンターが置かれたレベル2以上のモンスターのレベルは1になる。

【P効果 青8/赤8】

①:このカードがPゾーンに存在する限り、自分が闇属性の融合モンスターを融合召喚する場合、自分のPゾーンに存在する融合素材モンスターもフィールドのモンスターとして融合素材に使用できる。

 

 

なるほど~w

 

今度は、Pスケール「8」で、P効果で、Pゾーンも融合素材にできて、

 

自身が融合素材になると、捕食カウンターを2個置けると!

 

P召喚を含め、戦術が大幅に広がったので、楽しそうなデッキになってそうですね~w

 

 

☆「捕食植物アンブロメリドゥス」

 

 

星5 闇 植物族/融合 1000/2500 レア

「捕食植物」モンスター×2

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキ・墓地のカード及び自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、「捕食植物」モンスター1体または「プレデター」魔法・罠カード1枚を手札に加える。②:相手フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスターまたは自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをリリースし、デッキから「捕食植物」モンスター1体を特殊召喚する。

 

融合召喚に成功すれば、デッキ・墓地・EXデッキのPモンスターから、「捕食植物」モンスターか「プレデター」魔法・罠をサーチできちゃうと~

 

捕食カウンターが置かれているモンスターを処理しながら、展開サポートもできて、

 

☆5なので「簡易融合」にも対応してますし、融合素材も出しやすくてありがたいですねw

 

 

いや~、「捕食植物」、良いデッキに仕上がりそうですね~w

 

 

明日も続きます!