Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

「EXTRA PACK 2017」Part.3(サブテラー編2)

いや〜、昨日の旧盆は久々に親戚付き合いの難しさを感じて、大分疲れましたね、、、

何だかんだ色々話しこんでしまって、落ち着いたのが深夜2時頃で、それから今日仕事ってのは大分辛いですねorz


朝からなかなかテンション低かったのですが、出勤前にインターホンが鳴って出てみると、身に覚えの無い贈り物が・・・








・・・ええええぇぇぇぇ( ゚д゚)!?


まさかのプレゼントが届いて一気にテンションMAXの大興奮状態になりましたねww

全然そんなキャンペーンに応募した記憶とかも無かったので、軽く調べてみると、ある一定期間中に買い物をすると自動的にそのキャンペーンに応募した状態になっていたようで、

まさかの当選だったようですw


本当、一気に疲れも吹き飛んで頑張ろうという活力をいただきましたね〜w

「Cardshop Serra」様、感謝感激雨霰ですヾ(*´∀`*)ノ




さて、本題ですが、本日も昨日に引き続き、今週土曜日発売の「EXTRA PACK 2017」に収録される「サブテラー」カードについて、取り上げていきたいと思います^^



それでは、早速↓↓↓



☆「サブテラーマリス・アルラボーン」





星6 地 アンデット族/リバース 2400/1600
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。③:このカードがリバースした場合に発動できる。このターン、自分フィールドの「サブテラー」カードは相手の効果では破壊されない。


んー・・・

効果破壊耐性は、タイミング的に微妙かもですね〜

もし、MTGのようにチェーンを重ねていければ、例えば「激流葬」にチェーンして、表側にして、って感じで色々トリッキーな動きも出来そうだったんですけどね〜

一応、モンスターだけじゃなくて、「サブテラー」カード全般に破壊耐性を付与してくれるってのが、もしかしたら出番あるのかもですね〜




☆「サブテラーマリス・ボルティニア」





星9 地 雷族/リバース 1900/3000
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。③:このカードがリバースした場合、相手フィールドの裏側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールを次の自分エンドフェイズまで得る。



おぉ〜w

こいつはなかなか厄介そうな効果を持っていますねw

次の自分エンドフェイズまでコントロール奪取できるってことで、

相手ターン中に使えれば、実質2ターン分ですし、自分のターンに使っても生贄要員やリンク素材に出来たりと、ステータスも高いですし、


いい感じですね〜w




☆「サブテラーマリス・グライオース」





星8 地 水族/リバース 2600/2500
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。③:このカードがリバースした場合に発動できる。デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る。



久々の「ラヴァルバル・チェイン」ですか〜w

現状、カード効果を見る限り、この「サブテラー」というテーマがそこまで墓地依存しているようには思えなかったので、

まぁ、「シャドール」等が入ったリバーステーマのデッキだったら、普通に出番あるかもですねw




☆「サブテラーマリス・エルガウスト」





星11 地 悪魔族/リバース 3000/1400 レア
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの表側表示モンスターが裏側表示になった時、自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。②:自分メインフェイズに発動できる。このカードを裏側守備表示にする(1ターンに1度のみ)。③:このカードがリバースした場合、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターが守備表示の場合、表側攻撃表示にする。そのモンスターの攻撃力は0になる。


ん・・・?

まぁ、攻撃力3000ですし、きっと相手を守備にするような効果のカードがあって、

そこら辺で大ダメージを狙えってことですかね〜?




☆「地中界シャンバラ」





フィールド魔法 レア
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「サブテラー」モンスター1体を手札に加える事ができる。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の裏側守備表示の「サブテラー」モンスター1体を選んで表側攻撃表示または表側守備表示にする。③:1ターンに1度、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。自分の裏側守備表示の「サブテラー」モンスター1体を選んで表側攻撃表示または表側守備表示にする。その後、その攻撃を無効にできる。


超TUEEEEEEEE!?

なるほど、このフィールド魔法は相当優秀ですね〜w

こいつで表示形式をコントロールしながら、戦っていくって感じですかね〜w

これは、「テラフォ」はまだ制限以上にはならないかもですね・・・w




☆「サブテラーの激闘」





永続魔法
①:自分フィールドの「サブテラー」モンスターの攻撃力・守備力は、フィールドの裏側表示モンスターの数×500アップする。②:1ターンに1度、自分の「サブテラー」モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時、「サブテラーの激闘」以外の自分の墓地の「サブテラー」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。


あー、ステータスアップだけじゃなくて、墓地から「サブテラー」カードを回収できるカードもあるんですね〜

フィールド魔法に「サブテラー」という名称が付いてないのが惜しいですねw




☆「サブテラーマリスの潜伏」





通常罠
①:自分の墓地から「サブテラー」モンスター1体を除外して発動できる。ターン終了時まで、自分フィールドの裏側表示モンスターは効果では破壊されず、相手の効果の対象にならない。②:フィールドのこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「サブテラー」モンスター1体を手札に加える。③:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「サブテラー」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。


おぉ〜w

こいつは1枚で色々できそうで、面白そうな1枚ですね!

ただ、発動条件があったりと、器用貧乏感もあるので、過信はできなさそうな・・・

墓地からの「月の書」的な使い方が、一番強そうなので、気軽に墓地へ送れるなら、、、




☆「サブテラーの決戦」





通常罠
①:以下の効果から1つを選択して発動できる。発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする。●自分フィールドの裏側表示の「サブテラー」モンスター1体を選んで表側攻撃表示または表側守備表示にする。●フィールドの表側表示の「サブテラー」モンスター1体を選んで裏側守備表示にする。●フィールドの表側表示の「サブテラー」モンスター1体を選び、そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、その元々の攻撃力と守備力を合計した数値になる。●このターン、「サブテラー」カードの発動する効果は無効化されない。



おぉ〜w

こいつはまた普通に優秀なサポートカードですね!!

状況次第で、色々と効果を使い分けられますし、「くず鉄のかかし」のようにセットしなおすということで、毎ターン使えるのが、素晴らしいですね〜w


だったら、普通に永続罠で良かったんじゃないか?とも思ったのですが、その「セットしなおす」という処理が入るので、

「この効果で自分フィールドのモンスターを裏側表示のみにすると、サブテラーマリスの共通の手札からの特殊召喚効果はタイミングを逃してしまう」ってのが、

あえての調整項目だったんでしょうね〜w




「サブテラー」、予想以上に面白そうなので、パーツ集まったらデッキ組んでみますかね〜w


明日以降、続きます!