Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

「9期を振り返る」 Part1.(2014年上半期編)

今週土曜日に「リンクモンスター」を収録した「スターターデッキ2017」が発売され、いよいよ10期に突入しますので、

それまでに、本日から数回に分けて過去の発売された商品等を振り返りながら、遊戯王の「9期」を振り返ってみようと思います!


個人的には、「9期」はカードパワーの度重なるインフレに加え、周りも自分も社会人になって時間の確保が難しくなって来たってこともあって、

恐らく「8期」以前と比べて10分の1にも満たないレベル遊戯王をしてない感じなのですが、毎回それなりに買ってたようで、

恐らく、いつか使うだろうってことで、無意識的に未来への投資をしていたというか、奴隷化が上手く進んでいたというか・・・w


まず第1位回目となる今回は、「9期」の始まった2014年の上半期を振り返ってみようと思います!


それでは、早速↓↓↓



☆2014年3月21日 遊戯王OCG「STARTER DECK 2014」発売



「マスタールール3」へ移行し、「先行ドローの廃止」、「P召喚」の追加等、

新要素が色々で、まだこの時期はモチベが高かったのを覚えていますね〜

ただ、このスターターは「補給部隊」以外、収録内容がry



☆2014年4月19日 遊戯王OCG「THE DUELIST ADVENT」発売



新種族「幻竜族」で注目を浴びた「竜星」、次世代の「ガジェット」と揶揄された「テラナイト」、汎用集団「シャドール」、その他「光天使」や「ワールドプレミア枠」で
過去テーマの強化までしっかりやってくれてて、

今振り返ってもこのパックってヤバいですねw



☆2014年4月19日 遊戯王OCG「デッキカスタムパック01」発売



ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

9期最初の「黒歴史」はこのパックから始まったんですね・・・

収録カードがあまりにも酷過ぎて、在庫過多で大量に仕入れた店舗が直接的にでは無いにせよ、

経営に大打撃を与えて、本当大惨事だったようです;;

この時点で名称が「01」だったってのが、末恐ろしいですね(゚д゚)ポカーン



☆2014年5月17日 遊戯王OCG「コレクターズパック 伝説の決闘者編」発売



このパック、「マスマティシャン」・「クリバンデット」・「カーボネドン」・「ハンド系」と、大分汎用性の高いカードが収録された一方、

個人的に、9期史上最大の糞カードの1つだと思っている「ソウルチャージ」を生み出したパックで、

自分が遊戯王をやっていて、1番の衝撃を受けた事案ですね・・・

こんな頭おかしいカードが未だに禁止になっていないって、本当頭おかしいと思いますね;;

コストが安すぎで、公式はカード1枚から生み出せるアドバンテージの限界値を考えたことが無いんですかね〜?

ココから、一気にモチベが下がって言って、同じ時期にMTGの統率者に出会ったことを覚えていますね・・・w



☆2014年6月21日 遊戯王OCG「STRUCTURE DECK -HERO's STRIKE-」発売



こいつの衝撃も凄かったですねw

ただでさえ、サポートカードの多い「HERO」が「シャドー・ミスト」と「ダークロウ」という力を得て、爆発した時期ですね!

この情報が出た時は、「アニメGX」が好きだったので、久々の「十代」系のデッキが組めるかもってことで、一瞬モチベ上がりましたが、

「ダークロウ」をフリーで使うのはさすがにやり過ぎで、気が引けて、自然にモチベ下がって行く感じでしたね(´゚∀゚`;)



明日以降続きます!