Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

ブースターSP「FUSION ENFORCERS」 Part.2(捕食植物編)

MTGのバブルがはじけて色々なカードが値下がり中というような話をチラホラと耳にして、

ついに「デュアルランド」を買う時が来たかなぁと思ったのですが、

冷静に考えてみると、「エターナルマスターズ」が発売されるってことで、「デュアルランド」を含め一時的に再録禁止カード連中が高騰しただけで、

それが、元に戻っただけって感じがして、なかなか踏ん切りがつかないですね〜

個人的に今月は出費が少なそうなので、様子見て毎月1枚ずつ貯金のつもりで買うってのもありだとは思うのですが、1枚買ったらまた1枚・・・ry

が恐いのでなかなか難しいw


さて、大分話が逸れてしまいましたが、本日から、今週土曜日発売のブースターSP「FUSION ENFORCERS」の新規カテゴリーについて取り上げていきたいと思います!

それぞれ種類が多いので、2回に分けて取り上げます(´-∀-`;)


まずは、「捕食植物」についてですね〜

7月のレギュラーパック「インベイジョン・オブ・ヴェノム」に収録された既存テーマでありながら、ほとんど陽の目を浴びること無くここまで来て、ようやくデッキが組めるレベルになった感じですかね?w



それでは、早速↓↓↓


※1度取り上げたカードについては、色々と割愛します!


☆「捕食植物セラセニアント」



星1 闇 植物族 100/600
「捕食植物セラセニアント」の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。その相手モンスターを破壊する。③:フィールドのこのカードが効果で墓地へ送られた場合、または戦闘で破壊された場合に発動できる。デッキから「捕食植物セラセニアント」以外の「プレデター」カード1枚を手札に加える。


こいつはなかなか優秀ですね!

場から戦闘かカード効果で墓地へ送られたら、「プレデター」カードをサーチできると〜

手札からの特殊召喚効果と戦闘したモンスターを効果破壊出来る効果がちょっとあれですが、

最悪自爆特攻等でも発動出来るので、悪くは無いかとw



☆「捕食植物ドロソフィルム・ヒドラ



星5 闇 植物族 800/2300 スーパーレア
「捕食植物ドロソフィルム・ヒドラ」の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードは自分または相手フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスター1体をリリースした場合に手札・墓地から特殊召喚できる。②:このカードがフィールド・墓地に存在する場合、このカード以外の自分の墓地の「捕食植物」モンスター1体を除外し、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は500ダウンする。この効果は相手ターンでも発動できる。


こいつがスーパーレア・・・?

一応、「捕食カウンター」を置く効果で汎用性高めのカードがあるなら、

単純に「壊獣」のように扱えるので、強そうですが、果たして・・・

まぁ、最悪相手ターンに使える攻撃力ダウン効果はそこそこ出番あるかも?



☆「捕食植物プテロペンテス」



星3 闇 植物族 300/2100
①:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターに捕食カウンターを1つ置く。捕食カウンターが置かれたレベル2以上のモンスターのレベルは1になる。②:1ターンに1度、このカードのレベル以下のレベルを持つ相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。


攻撃力300で相手に戦闘ダメージを与えた時って、、、

やっぱり、守備表示で相手に反射ダメージを狙うくらいでしょうか?

ただ、現状の遊戯王で守備表示モンスターを普通に攻撃して美味しい事は無いはずなので、

なかなか手間がかかりますね;;

気軽に「捕食カウンター」を置けるカードがあれば、色々と相手モンスターを利用出来そうなんですけどね〜



☆「捕食植物スピノ・ディオネア」



星4 闇 植物族 1800/0
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターに捕食カウンターを1つ置く。捕食カウンターが置かれたレベル2以上のモンスターのレベルは1になる。②:このカードがこのカードのレベル以下のレベルを持つモンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。デッキから「捕食植物スピノ・ディオネア」以外の「捕食植物」モンスター1体を特殊召喚する。



おぉw

こいつは☆4で攻撃力1800で、召喚・特殊召喚で「捕食カウンター」を置けて、

レベル4以下と戦闘したらデッキから、「捕食植物」モンスターを特殊召喚出来ちゃうと!

デッキ全体を安定させるための必須カードって感じでしょうか?

こいつがスーレアじゃない辺りはコナミの良心ですかね〜w



☆「捕食植物サンデウ・キンジー



星2 闇 植物族 600/200 スーパーレア
「捕食植物サンデウ・キンジー」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が融合素材とする捕食カウンターが置かれたモンスターの属性は闇属性として扱う。②:自分メインフェイズに発動できる。闇属性の融合モンスターカードによって決められた、フィールドのこのカードを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールド及び相手フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスターの中から選んで墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。


相手フィールドのモンスターを融合素材にできるのは良いですね!!

現状、そこまで闇属性の融合モンスターで出しやすいのはいないようですが、

まぁ、実質相手モンスターを除去できるってことで、「捕食カウンター」さえ置ければ、

大分色々出来そうですね!




さて・・・

今回取り上げた新規カードでは、「捕食カウンター」さえあれば、どうにか出来そうってカードばかりでしたが、

ちゃんと「捕食カウンター」を置く優秀なカードは出ているのでしょうか・・・?

明日以降続きます!