Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

「SHINING VICTORIES」 Part.5(未判明スーレア以上編)

昨日、実物のフラゲ情報が出回り「SHINING VICTORIES」の収録カードが全て判明したようですので、

今回は、未判明枠だったスーレア以上のカードについて取り上げておきたいと思います!


あ、それと、気になる1箱当たりのスーレア以上の封入率についてですが、


前回同様、



1箱(30パック)から、



ウルレア枠(4枚)+スーレア枠(6枚)+シークレット1枚



合計11枚ものスーレア以上のカードが


当たるようです!!



※ウルレア枠4枚のうち1枚はアルティ仕様です

※ホログラフィックが入る場合はスーレア以上のカードは合計12枚出ることになります


それでは、早速↓↓↓


◎未判明ウルトラレア枠(1種類)



☆「虚竜魔王アモルファクターP(サイコ)」



星8 地 ドラゴン族/儀式 2950/2500 ウルトラレア
アモルファスP」により降臨。①:このカードが儀式召喚に成功した場合、次の相手ターンのメインフェイズ1をスキップする。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、フィールドの表側表示の融合・S・Xモンスターの効果は無効化される。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「虚竜魔王アモルファクターP」以外の「竜魔王」モンスター1体を手札に加える。


ついに、儀式の「竜魔王」が登場しましたかw

メインフェイズ1のスキップ効果もいざ使われるとなかなかうざそうですが、

結局、融合・シンクロ・エクシーズのモンスター効果が無効化されるってことですので、

出されてしまうと、相当処理に困りそうですね;;

あとは、儀式魔法の「アモルファスP」にどんな追加効果があるか次第ですかね〜?



☆「アモルファスP(ペルソナ)」



フィールド魔法
①:フィールドの「アモルファージ」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。②:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分フィールドの「アモルファージ」モンスターがリリースされる度に自分はデッキから1枚ドローする。この効果は1ターンに2度まで適用できる。③:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の手札・フィールドから、レベルの合計が8になるようにPモンスターをリリースし、手札から「虚竜魔王アモルファクターP」を儀式召喚する。


何と!?

名前が似てるなぁとは思いましたが、まさか「アモルファージ」と連動していたとはw

リリースされる度に、1ターンに2度までドローが出来るってのは、リソースの消費を抑えられて相当優秀ですねw

ん・・・?

「アモルファージ」モンスターってそもそもPモンスターばかりなので、リソースは増える一方・・・?

あれ、これ強くね?Σ(;゚ω゚)


とはいえ、このカードで儀式召喚を行うには、

墓地発動ってことなので、何かしらの手段で能動的に墓地へ送らないと行けないってのがなかなかめんどうかもですね;;

別な儀式魔法で代用する感じになるんですかね??

このフィールド魔法のおかげで、けっこう幅広く「アモルファージ」に何かしらの儀式ギミックが入ったデッキが組めるようになりそうですね!

こんなカードがあるなら、「アモルファージ」も集める必要性が出て来ちゃうな〜



◎未判明スーレア枠(全5種類)



☆「EMオッドアイズ・ライトフェニックス」



星5 光 鳥獣族/ペンデュラム 2000/1000 スーパーレア
①:このカードをリリースし、自分フィールドの「EM」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。


【P効果 青3/赤3】
①:もう片方の自分のPゾーンにカードが存在する場合、相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。もう片方の自分のPゾーンのカードを破壊し、このカードを特殊召喚する。


んー・・・

1000パンプ効果ですか〜

確かに、Pモンスターで何度でも使い回しできるってことを考えたら悪くないかもですが、

☆5ってのが、現状の【EM】では使いにくい気がしますが、

☆5光属性なので、別なデッキで「プレアデス」として使われるかもですねw



☆「竜魔王レクターP(ペンデュラム)」



星4 闇 ドラゴン族/ペンデュラム 1950/0 スーパーレア

①:このカードがPモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。そのモンスターとこのカードを破壊する。

【P効果 青5/赤5】
①:このカードがPゾーンに存在する限り、相手フィールドの表側表示のPモンスターの効果は無効化される。


素打点も優秀ですし、Pゾーンにいたら、相手のPモンスターの効果を無効化できちゃうと・・・

新しい「竜魔王」ってことで、環境トップの【EM】にも早速組みこまれそうで、良い値段しそうですね;;

個人的には、魔王って言うくらいなので、見た目がもうちょっと落ち着いた感じにして欲しかったですねw



☆「浮幽さくら」



星3 闇 アンデット族/チューナー 0/1800 スーパーレア
「浮幽さくら」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードを手札から捨てて発動できる。自分のエクストラデッキのカード1枚を選んでお互いに確認する。その後、相手のエクストラデッキを確認し、選んだカードの同名カードがある場合、その相手の同名カードを全て除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。


今回も萌え枠のカードが登場しましたね〜

そして、効果がえげつないくらい強いですね;;

【彼岸】みたいに「ダンテ」に依存しているデッキの場合、

このカード1枚で詰みかねないので、

例えば、相手と自分の場のモンスター数の差分除外とか、

もうちょっと、どうにか考えて欲しかったですね;;

☆3チューナーなので、最悪、エクストラの除外効果が使えない相手でも、

シンクロ素材として使えるってのは、本当優秀ですね;;

よりエクストラの選択が重要になってきますね・・・



☆「電子光虫−ライノセバス」



星7 光 昆虫族/エクシーズ 2600/2200 スーパーレア
昆虫族・光属性レベル7モンスター×2体以上
このカードは自分フィールドのランク5・6の昆虫族XモンスターからX素材を2つ取り除き、そのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールドの守備力が一番高いモンスターを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。


んー・・・

昆虫族のランク5・6のエクシーズモンスターから進化できるってことですが、

既に「ガイアドラグーン」がいますし、

専用デッキ以外では、なかなか出番が無さそうなモンスターですね;;

一応、現状では、ランク5・6のエクシーズモンスターは3種類しか存在していないようです〜

ランク5

《甲虫装機 エクサスタッグ》《電子光虫−コアベージ》

ランク6

《甲虫装機 エクサビートル》



☆「波紋のバリア −ウェーブ・フォース−」



通常罠 スーパーレア
①:相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て持ち主のデッキに戻す。


直接攻撃宣言時、限定とはいえ、デッキバウンスは本当強力ですよねw

「ハーピィの羽根帚」や「ツインスイスター」が規制されるなりして、

罠カードに人権が戻ってきたら、使われるかもですね!



いよいよ、明日発売ですか〜

どのくらい買うんだろう・・・