Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

ブースターSP「DESTINY SOLDIERS」 Part.3(魔界劇団編)

本日から、各カテゴリーのカード達について、取り上げておきたいと思います!

全45種類ということなので、単純計算各カテゴリー新規が10枚前後+再録枠って感じでしょうか?


最近は規制が厳しくなったのか、フラゲ情報が大分遅くなっている気がしますが、

今日のお昼頃には情報が出回りますかね〜?


さて、まず今回は、「魔界劇団」関連の収録カードについて取り上げておきたいと思います!


それでは、早速↓↓↓


※1度取り上げたスーレア以上のカードについては、色々と割愛します!


☆「魔界劇団−デビル・ヒール」



星8 闇 悪魔族/ペンデュラム 3000/2000
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、自分フィールドの「魔界劇団」モンスターの数×1000ダウンする。②:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、自分の墓地の「魔界台本」魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを自分フィールドにセットする。


【P効果 青1/赤1】
①:1ターンに1度、自分フィールドの「魔界劇団」モンスター1体をリリースし、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、リリースしたモンスターの元々の攻撃力分ダウンする。



おぉ〜w

さすが、ヒール(悪役)に相応しいなかなかの効果を持ってますねw

ステータスが高めで、さらに攻撃力減少、戦闘破壊出来れば、墓地の「魔界台本」をセットできると、

デメリットの無い、Pスケールが1なのもありがたいですね!


ん!?

そういえば、「魔界劇団」の主役は「ビッグスター」☆7打点2500、悪役が☆8打点3000・・・w

これは、きっと初代から続くあの伝統の流れを意識してるかもですねw

スーレアの可能性もありそうだなぁ;;



☆「魔界劇団−ファンキー・コメディアン」



星1 闇 悪魔族/ペンデュラム 300/200
「魔界劇団−ファンキー・コメディアン」の②のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、自分フィールドの「魔界劇団」モンスターの数×300アップする。②:このカード以外の自分フィールドの「魔界劇団」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、このカードの攻撃力分アップする。


【P効果 青8/赤8】
①:1ターンに1度、自分フィールドの「魔界劇団」モンスター1体をリリースし、自分フィールドの「魔界劇団」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、リリースしたモンスターの元々の攻撃力分アップする。



んー・・・

モンスター効果でのコスト無しのパンプ効果は普通に優秀だと思いますが、このカード自身が☆1でP召喚できないのが惜しいですね;;

なので、基本的にはPゾーンに置いて使う感じでしょうか?



☆「魔界劇団−ビッグ・スター」



星7 闇 悪魔族/ペンデュラム 2500/1800 シークレットレア
①:このカードの召喚・特殊召喚成功時には、相手は魔法・罠カードの効果を発動できない。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから「魔界台本」魔法カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。この効果でセットしたカードはエンドフェイズに墓地へ送られる。

【P効果 青3/赤3】
①:1ターンに1度、自分フィールドの「魔界劇団」モンスター1体をリリースし、自分の墓地の「魔界台本」魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。



☆「魔界劇団−サッシー・ルーキー」



星4 闇 悪魔族/ペンデュラム 1700/1000
①:このカードは1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。②:モンスターゾーンのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「魔界劇団−サッシー・ルーキー」以外のレベル4以下の「魔界劇団」モンスター1体を特殊召喚する。③:このカードがPゾーンで破壊された場合、相手フィールドのレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。


【P効果 青2/赤2】
①:自分フィールドの「魔界劇団」モンスターが戦闘または相手の効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊できる。



おぉ〜w

ルーキーやりますね!

1度だけ必ず破壊耐性が適用されちゃいますが、その後の破壊であれば、しっかり後続を残せますし、

Pゾーンで破壊されたらされたで、相手場の☆4以下を破壊出来ちゃうと!

Pゾーンでの身代わり効果も普通に出番ありそうですし、

いい感じですね^^



☆「魔界劇団−エキストラ」



星1 闇 悪魔族/ペンデュラム 100/100
「魔界劇団−エキストラ」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードをリリースして発動できる。デッキから「魔界劇団」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「魔界劇団」モンスターしか特殊召喚できず、「魔界劇団−エキストラ」のP効果を発動できない。


【P効果 青3/赤3】
「魔界劇団−エキストラ」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドにモンスターが存在する場合に発動できる。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。



おぉw

エキストラもなかなかヤバいですね!

多少の制約があるとはいえ、デッキからPゾーンに置けるってのは、かなり融通聞いて強い気がしますね〜

しかも、その制約も「発動後」から適用されるので、Pゾーンから出て来て、いきなり効果でPスケールを整えるってことが可能で、

このカードが大分デッキの安定性の鍵を握ってるかもですね〜

☆1なのが絶妙な調整ですねw



☆「魔界劇団−プリティ・ヒロイン」



星4 闇 悪魔族/ペンデュラム 1500/1000
①:1ターンに1度、自分または相手が戦闘ダメージを受けた時、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は、その戦闘ダメージの数値分ダウンする。②:モンスターゾーンのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された時に発動できる。デッキから「魔界台本」魔法カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。


【P効果 青2/赤2】
①:1ターンに1度、相手モンスターの攻撃で自分が戦闘ダメージを受けた時、以下の効果から1つを選択して発動できる。●その相手モンスターの攻撃力は、受けたダメージの数値分ダウンする。●自分のエクストラデッキから、受けたダメージの数値以下の攻撃力を持つ表側表示の「魔界劇団」Pモンスター1体を手札に加える。


ムムム!?

ヒロイン、普通に優秀w

永続的な弱体化+モンスター効果として使ってもデッキから「魔界台本」をセットできて、

Pゾーンにいたらいたで、エクストラデッキの「魔界劇団」Pモンスターを回収出来るって事で、

☆1連中も回収できる可能性があって、大分いい感じですね!


あれ、これ「魔界劇団」かなり強くね・・・?

これが9期スタンダードかw



☆「魔界劇団−ワイルド・ホープ



星4 闇 悪魔族/ペンデュラム 1600/1200 スーパーレア
「魔界劇団−ワイルド・ホープ」の②のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、自分フィールドの「魔界劇団」モンスターの種類×100アップする。②:このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「魔界劇団−ワイルド・ホープ」以外の「魔界劇団」カード1枚を手札に加える。


【P効果 青2/赤2】
①:1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンの「魔界劇団」カード1枚を対象として発動できる。そのカードのPスケールはターン終了時まで9になる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「魔界劇団」モンスターしか特殊召喚できない。



☆「魔界台本「ファンタジー・マジック」」



通常魔法
①:自分フィールドの「魔界劇団」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターとの戦闘で破壊されなかったモンスターは、ダメージステップ終了時に持ち主の手札に戻る。②:自分のエクストラデッキに表側表示の「魔界劇団」Pモンスターが存在し、セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキの一番上に戻す。


んー・・・

通常魔法なのが、あれですが、まぁ、Pモンスターなので、お得意のゾンビ戦法からの自爆特攻で相手モンスターを対象を取らずにバウンスできるってのは、普通に強いですね!

ただ、セットされたカードを相手が割ってくれるとは思えませんし、サーチ出来る可能性があることを考えると採用枚数は1枚で十分って感じですかね?


個人的にイラストが大分気に行ったので、裏スリしたいレベルですねw



☆「魔界台本「オープニング・セレモニー」」



通常魔法
「魔界台本「オープニング・セレモニー」」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分は自分フィールドの「魔界劇団」モンスターの数×500LP回復する。②:自分のエクストラデッキに表側表示の「魔界劇団」Pモンスターが存在し、セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分は手札が5枚になるようにデッキからドローする。


おぉ〜w

こいつは面白いですね!!

オープニングに相応しいライフ回復効果と、セットされたこのカードが破壊された場合に、5枚になるようにドローとw

ドロー厨の自分的には、是非このカードをうまく利用したいですが、

現状、「アーティファクトデュランダル」くらいでしか、能動的に狙えませんので、

そこが惜しいですね;;

パッと見、「魔界劇団」にもその手の相手にセットカードを破壊するように仕向けるギミックが無さそうなので、

それが今後の強化の要になってきそうな感じですかね?



☆「魔界台本「火竜の住処」」



通常魔法
「魔界台本「火竜の住処」」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドの「魔界劇団」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した場合、相手はエクストラデッキからモンスター3体を選んで除外する。②:自分のエクストラデッキに表側表示の「魔界劇団」Pモンスターが存在し、セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。相手のエクストラデッキを確認し、その内の1枚を選んで除外する。



あー、エクストラ破壊ですかぁ;;

確かに、強いのはわかりますが、フリーで使う分には、「轟雷帝ザボルグ」と同じくエクストラの選抜しないことも多いので、大分使うのが、面倒なカードですね(´゚∀゚`;)


でも、何でこの効果を「火竜の住処」で表現したんだろう・・・?



☆「魔界大道具「ニゲ馬車」」



永続魔法
①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分の「魔界劇団」モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。②:1ターンに1度、自分フィールドの「魔界劇団」モンスター1体を対象として発動できる。相手ターン終了時まで、相手はそのモンスターを効果の対象にできない。③:自分のエクストラデッキに表側表示の「魔界劇団」Pモンスターが存在し、セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。相手フィールドのカードを全て持ち主の手札に戻す。


戦闘破壊耐性+モンスター効果の対象耐性を与えられるってのは、普通に強いですね!

セットされたこのカードが破壊された時の相手場のカードを全て手札に戻すってのも、かなり強力ですが、

やっぱり、自分のターン中にそれが能動的に出来ないと、簡単に同じ場が復元される可能性があって微妙だと思いますので、

「魔界劇団」はセットカードを割る効果に書き換えてくれるカード待ちって感じですかね?



☆「魔界台本「魔王の降臨」」



通常魔法 スーパーレア
①:自分フィールドの表側表示の「魔界劇団」モンスターの種類の数まで、フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。自分フィールドにレベル7以上の「魔界劇団」モンスターが存在する場合、このカードの発動に対して相手は効果を発動できない。②:自分のエクストラデッキに表側表示の「魔界劇団」Pモンスターが存在し、セットされたこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「魔界劇団」カードまたは「魔界台本」魔法カードを合計2枚まで手札に加える(同名カードは1枚まで)。




☆「魔界劇団の楽屋入り」



通常罠
「魔界劇団の楽屋入り」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分のPゾーンに「魔界劇団」カードが2枚存在する場合に発動できる。デッキから「魔界劇団」Pモンスター2体を選び、自分のエクストラデッキに表側表示で加える(同名カードは1枚まで)。


何だと!?

Pスケールが整っている時限定とはいえ、実質的に2体展開モンスターを増やせるってことで、

それがデメリット無しってのは半端ないですね(゚д゚)ポカーン



んー、でもまぁ、パッと見た感じ、「魔界台本」を割らせるような効果のカードが無かったので、

現状は特にPモンスター達特有のゾンビビートって感じが基本戦術になる感じでしょうか?


ただ、せっかく劇団風なカード達なので、それを活かしたロールプレイングが出来れば、盛り上がるデュエルが出来るかもですねw