Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

「ブラックマジシャン」を使いたくて・・・

先週末に発売された「決闘者の栄光 -記憶の断片-」シリーズで、

「ブラックマジシャン」の新規サポートカード(永遠の魂等)が登場し、大幅に強化され、

それ専用デッキでも十分満足のいく動きが出来るようになったのですが、


こいつを活かすためには、何がもっとも相性がいい構築になるのでしょうか?


現在試行錯誤中ですが、1度頭を整理するために今回はそのデッキ構築案を取り上げておきます!



それでは、早速↓↓↓


まずは、必須の「永遠の魂」について


☆「永遠の魂」



永続罠
「永遠の魂」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下から1つを選択してこの効果を発動できる。
●自分の手札・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を選んで特殊召喚する。
●デッキから「黒・魔・導」または「千本ナイフ」1枚を手札に加える。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分のモンスターゾーンの「ブラック・マジシャン」は相手の効果を受けない。
(3):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。
自分フィールドのモンスターを全て破壊する。



「ブラックマジシャン」を3枚投入していつも通り素引きしちゃっても、

このカードさえ引いておけばそのまま特殊召喚出来たり、サポートカードをサーチ出来たりと本当優秀ですねw


まぁ、このカード自身が破壊されちゃうと一気に場が壊滅しますが、そこはまぁ、原作の石板と同じですし、個人的には拘りが感じられて大賛成ですねw



次に構築案ですが、主に以下の3つですかね?


◎プランA:「ガガガ型」


「ガガガ」達(ガガガマジシャン+ガガガシスター)を投入することで、「ガガガリベンジ」を使って即座に「幻想の黒魔導師」を特殊召喚し、その効果で「ブラックマジシャン」の展開を狙うと・・・



☆「幻想の黒魔導師」



エクシーズ・効果モンスター
ランク7/闇属性/魔法使い族/攻2500/守2100
レベル7モンスター×2
このカードは自分フィールド上の魔法使い族・ランク6の
エクシーズモンスターの上にこのカードを重ねてエクシーズ召喚する事もできる。
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
手札・デッキから魔法使い族の通常モンスター1体を特殊召喚する。
また、魔法使い族の通常モンスターの攻撃宣言時、
相手フィールド上のカード1枚を選択して発動できる。
選択したカードをゲームから除外する。
「幻想の黒魔導師」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。


まぁ、☆7×2体で出せるってことを考えると「征竜」要素を組み込んだ構築でも悪くは無いのかもですが、それだとドラゴン色が強くなりすぎて、

個人的に、何か違うんでよね〜w

気付いたら「ドラゴサック」とか出したりして、「ブラマジ」関係ない他の動きしてそうですしwww


◎プランB:「魔導書型」


「魔導」にも直接デッキから「ブラックマジシャン」をサーチ(システィ)したり、特殊召喚できるカード(テンペル)がいますし、

魔法使い族全般に使える強力サポートと、

「魔導法士 ジュノン」も☆7なので、「幻想の黒魔導師」と相性が良いですね!

ただ、デッキの性質上「魔導書」の数を多めに要らないといけなくて自由枠が少ないってのが本当悩ましい感じになりそうです><


◎プランC:「青眼乙女型」


プランCというか、「魔導」に「乙女」突っ込んだだけでも似たような事は出来るのですが、

どういうコンセプトがあってデッキを組むのかってことによって変わって来そうですよね;;

もし、「青眼」と「ブラマジ」を並べたいとかって感じなら、

自分の場に乙女が要る状況で、「黒魔族復活の棺」を使えば、

「黒魔族復活の棺」はしっかりと対象を取るので、

「青眼」と「ブラックマジシャン」が両方を並べることも出来そうですね!



個人的には、ひたすら場に「ブラマジ」を出し続けて、そいつをフィニッシャーにしたいって想いがありますので、

「プランA」で「ガガガ」の力を借りようかなぁと思ってるのですが、実際どんな感じになるのかは、

実戦あるのみですね!