Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

「COLLECTORS PACK 2018」Part.7(その他編2)

せっかく発売された「COLLECTORS PACK 2018」でしたが、

オフ会前で、今回はTRPG体験会等、色々と普段と違うことを企画してて、

とりあえず4箱買ってて、Blogの開封結果用に、急いで1箱だけ開封した状態で放置してたのですが、

オフ会も終わり、一段落したってことで、仕事終わりに残りの3箱を開封したのですが、

結果は・・・w



























ま、まぁ、欲しかったから良いんですけどww


まさかの3箱から全て、「ゴッドオーガス」のコレクターズレアが出るとは思いませんでしたね〜w

これで、心置きなく特化デッキが組めそうですww


あー、ちなみに、3箱からノーレア0枚で、「トムの勝ちデース」を引けてないことだけは萎えましたorz


カートン単位でのノーレア封入率は10/24くらいのようで、そのうち5枚が「サイバー・ラーバァ」って考えると、実は、「トムの勝ちデース」が入手難易度的にはトップクラスかもですねww







さて、本日も昨日に引き続き「COLLECTORS PACK 2018」の残りの新規の収録カード達を取り上げていきたいと思います^^


それでは、早速↓↓↓



☆「No.27 弩級戦艦−ドレッドノイド」





星4 水 機械族/エクシーズ 2200/1000 スーパーレア
レベル4モンスター×2体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したバトルフェイズ終了時に発動できる。ランク10以上の機械族Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。②:フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。



こいつはまた面白い新規カードが登場しましたね〜w

ちなみに、ランク10以上の機械族Xモンスターは現状下記の通りみたいです!

《CNo.9 天蓋妖星カオス・ダイソン・スフィア》
《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》
《超巨大空中宮殿ガンガリディア》
《超次元ロボ ギャラクシー・デストロイヤー》
超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》

《CX 超巨大空中要塞バビロン》

《超量機神王グレート・マグナス》


イラストもカッコイイですし、コレクターズレア映えしますね〜w



☆「No.67 パラダイスマッシャー」





星5 光 天使族/エクシーズ 2100/2100
レベル5モンスター×2体以上
①:1ターンに1度、自分メインフェイズ1にこのカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。お互いにサイコロを2回ずつ振る。出た目の合計が大きいプレイヤーは、次のターン終了時までモンスターの効果を発動できず、攻撃宣言できない。②:X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在し、自分または相手がサイコロを振った場合、1ターンに1度だけその内1つの目を7として適用できる。


一瞬、面白そうだと思いましたが、実は何もでき無さそうで、うん。。。

そもそも7の出目で効果あるカードって、、、




☆「No.75 惑乱のゴシップ・シャドー」





星3 風 魔法使い族/エクシーズ 1000/2600 レア
レベル3モンスター×2体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:1ターンに1度、相手モンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。その効果は「お互いのプレイヤーは、それぞれデッキから1枚ドローする」となる。②:このカード以外の自分フィールドの「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。このカードをそのモンスターの下に重ねてX素材とする(このカードがX素材を持っている場合、それらも全て重ねてX素材とする)。



こいつはなかなか面白い効果モンスターですね〜w

守備2600で、相手の効果をドローに書き換えちゃうとw

自身のX素材ごと、No.のX素材になれるってことで、X素材数に意味がある系の特化デッキなら、出番ありそうなw



☆「アイアンドロー」





通常魔法 レア
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドのモンスターが機械族の効果モンスター2体のみの場合に発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。このカードの発動後、ターン終了時まで自分は1回しかモンスターを特殊召喚できない。


おぉ〜w

これはまた面白いドロー魔法ですね!

発動後、1度は特殊召喚可能ってことで、機械族なら「パワー・ボンド」や「リミッター解除」の関係上、

けっこう普通に採用できそうな気がしますねw

これは、とりあえず、集めておきたい系ですね〜



☆「グローリアス・ナンバーズ」





通常魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分の墓地の「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。その後、自分はデッキから1枚ドローする。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。手札1枚をそのモンスターの下に重ねてX素材とする。


おぉ〜w

No.専用のサポートカードも登場したんですね!

蘇生だけでも優秀なのに、おまけでドロー効果もあって、

墓地にあるなら、除外して素材補完までできちゃうw

墓地に落ちたターンでも、すぐに使えるってことで、隙が無くて素晴らしい1枚ですね!



☆「ハイバネーション・ドラゴン」





星3 闇 ドラゴン族 600/1500 レア
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地のレベル4以下のドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。②:自分フィールドにリンクモンスターが存在しない場合、墓地のこのカードを除外し、自分の墓地のドラゴン族・闇属性のリンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。


おぉ〜

召喚・特殊で、墓地から4以下ドラゴン族回収しながら、墓地から除外で、

墓地の闇属性・ドラゴン族リンクモンスター専用蘇生になれると!

ドラゴン族ってことで、墓地肥やしも容易ですし、頭の片隅にはおいておきたい系のカードですねw



☆「トリガー・ヴルム」





星2 闇 ドラゴン族 600/600
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが闇属性リンクモンスターのリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。墓地のこのカードを、そのリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに攻撃表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはリンク素材にできない。②:このカードがリンクモンスターの発動した効果で、破壊された場合または除外された場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする。


なるほど〜

最初リンク素材として使われると、自己蘇生して、

それ以降は何かしらのトリガーだったり、コスト等に使えばいいと〜

でもまぁ、リンク素材にできないだけで、シンクロやエクシーズには使えるってことなので、

けっこう使えるデッキありそうですね〜



☆「ヴァレルガード・ドラゴン」





闇 ドラゴン族/リンク 3000 スーパーレア
効果モンスター3体以上
①:このカードは効果では破壊されない。②:1ターンに1度、自分の魔法&罠ゾーンのカード1枚を墓地へ送って発動できる。このターンに破壊され自分または相手の墓地へ送られたモンスター1体を選び、効果を無効にして自分フィールドに特殊召喚する。③:1ターンに1度、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを表側守備表示にする。この効果の発動に対して相手はカードの効果を発動できない。この効果は相手ターンでも発動できる。

【LINK-4:上/右/下/右下】


おぉ〜w

新しい「ヴァレル」ドラゴンモンスター、


こいつもまた普通に優秀ですね!

相手モンスターを守備表示にでき、破壊したモンスターを自分の場に出せるとw

ある意味、汎用枠なので、最低1枚は持っておきたいですね〜


それにしても、最近のコレクターズレア、本当カッコイイですね〜w




☆「マズルフラッシュ・ドラゴン」





闇 ドラゴン族/リンク 2300 レア
ドラゴン族モンスター2体以上
自分はこのカードのリンク先にモンスターを出せない。①:1ターンに1度、このカードのリンク先にモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。このカードのリンク先のモンスター1体を選んで破壊し、相手に500ダメージを与える。②:このカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。その発動を無効にする。

【LINK-3:左上/上/右上】



んー、このカードはけっこう特殊な扱いが必要そうですが、

ただ、逆に言えば、相手のモンスターを出せる位置をある程度操作できるってことで、

そういう特殊なコンボデッキでは、面白い活躍が・・・





これで、全部ですか!

とりあえず、もうちょい吟味して不足分集めていかないとですね〜