Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

「コレクターズパック 2017」Part.10(超重武者&RR&忍者編)

本日、アニメ遊戯王「VRAINS」第2話が放送されますね!

残念ながら、沖縄ではTVだと金曜日の再放送でしか、見られませんが、

自分は遊戯王の全作品のアニメを見返してみているのですが、前作「ARC-V」の時は、あまりにも面白くなかったので、2倍速や3倍速で再生して垂れ流してたのですが、

今回のアニメはまだ1話しか見てませんが、ここ最近では珍しく普通に見ていても時間の無駄感は無かったので、オススメですw

どうオススメかって言われると難しいのですが、作画等は「デジモン」に近く、ストーリーは全体的に対象年齢を引き上げてる感があって、

我々20代後半の年齢層が見てもそこまで退屈しない感じになってるかと!



さて、本日で「コレクターズパック2017」の収録カードを全て取り上げ終わりますね〜w


残りは「超重武者」・「RR」・「忍者」ですね〜


それでは、早速↓↓↓


※1度取り上げたことのあるカードについては、色々と割愛します!



☆「超重武者オタス−K」





星1 地 機械族 0/0

①:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、自分の守備表示モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時にこのカードを手札から捨て、戦闘を行うモンスター以外の自分フィールドの「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。その戦闘を行う自分のモンスターの守備力はそのダメージ計算時のみ、対象のモンスターの守備力分アップする。②:相手モンスターの攻撃宣言時、墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「超重武者」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。


TUEEEEEEE!?

既に「超重武者」モンスターで、この手のカードがあったような気もしますが、

やっぱり、単純に守備力が跳ね上がる系のカードは強そうですよねw

しかも、墓地から除外して特殊召喚までできるってのが偉いです!



☆「超重武者コブ−C」





星2 地 機械族/チューナー 900/900
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の「超重武者」モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した自分バトルフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。②:自分の墓地に魔法・罠カードが存在しない場合、自分フィールドの「超重武者」Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを1つ下げ、このカードを墓地から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「超重武者」モンスターしか特殊召喚できない。


んー・・・

このカードはどうなんでしょうね〜?

一見、追撃できるってことで、悪くは無さそうですが、

そもそも大型モンスターを出す過程で、召喚権とかこのカードを場に残せるものなのでしょうか?

でもまぁ、2番目の「レベルスティーラー」効果は1ターンに1度しか使えないものの、除外されるわけでもなく、毎ターン使えるって考えたら、1枚入れておけば、出番あるのかもですねw



☆「超重蒸鬼テツドウ−O」





星12 地 機械族/シンクロ 2000/4800 スーパーレア

「超重武者」チューナー+チューナー以外の「超重武者」モンスター2体以上

このカードはルール上「超重武者」カードとしても扱う。①:このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。その場合、このカードの守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。②:1ターンに1度、手札を2枚まで捨て、捨てた数だけ相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。お互いの墓地の魔法・罠カードを全て除外し、除外した数×200ダメージを相手に与える。



☆「RR−ラダー・ストリクス」





星4 闇 鳥獣族 0/1600
①:このカードが召喚に成功した場合、または「RR」カードの効果で手札から特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手に600ダメージを与える。②:このカードを攻撃対象とした相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。手札から「RR」モンスターを2体まで特殊召喚する。このターン、相手はこの効果で特殊召喚したモンスターを攻撃対象に選択できない。



・・・え?

最後の強化だったかもしれないのに、この仕上がりは残念で仕方がないですねorz

せめて自身の効果で特殊召喚できる効果を持っていたら、話は別だったんですけどねぇ・・・

受動的な効果はしんどそうですね;;



☆「RR−ファイナル・フォートレス・ファルコン」





星12 闇 鳥獣族/エクシーズ 3800/2800 スーパーレア

レベル12モンスター×3

①:「RR」XモンスターをX素材としているこのカードは他のカードの効果を受けない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。除外されている自分の「RR」モンスターを全て墓地に戻す。③:このカードの攻撃でモンスターを破壊した時、自分の墓地の「RR」Xモンスター1体を除外して発動できる。このカードは続けて攻撃できる。この効果は1ターンに2度まで使用できる。



☆「黄昏の忍者−ジョウゲン」





星7 闇 戦士族/ペンデュラム 2000/1000
①:手札の「忍法」カード1枚を相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。

【P効果 青1/赤1】

①:自分の「忍者」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。


ジョウゲン!?

まさかの忍者新規が「ジョウゲン」新規カードだったとは・・・w

自身の効果で特殊召喚できる☆7、デメリット無し「Pスケール1」ってことで、

忍者系のデッキでは、普通に活躍のチャンスがありそうですね^^



☆「黄昏の忍者−カゲン」





星1 闇 戦士族/ペンデュラム 0/2000
①:このカードをリリースし、自分フィールドの「忍者」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで800アップする。

【P効果 青10/赤10】

①:自分は「忍者」モンスターしかP召喚できない。この効果は無効化されない。①:1ターンに1度、自分の「忍者」モンスターの攻撃宣言時に発動できる。そのモンスターの攻撃力はダメージステップ終了時まで1000アップする。

こいつはモンスター効果こそ、イマイチですが、「Pスケール10」ってことで、

制限こそあるものの、「忍者」系のデッキでは、普通に優秀なモンスターですねw

攻撃宣言時の1000パンプもありがたそうですw


自分も久々に「忍者」デッキいじってみたくなりましたw


デッキ作りたいモチベーション高いのに、時間がないってのは悲しいですね><