Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

「POWER OF THE ELEMENTS」Part.6(春化精)

本日は、新作カードゲーム「Shadowverse EVOLVE」の発売日ですね!

 

Shadowverse EVOLVE(シャドウバース エボルヴ)公式サイト

 

現状、自分の周りにはプレイする人がいないようなので、ちょっと情報が不足してますが、

 

個人的には、一部イラストが気になっているカードや、「スペシャルスターターセット」のサプライが気になっていますねw

 

 

実際、デジタルのシャドバもプレイしたことがあるわけではないので、思い入れとか、そういう要素での関心は無いですが、

 

だからこそ、純粋にカードゲームとしての面白さだけを感じ取れるんじゃないかなぁと思ってますが、

 

なかなかお値段もするようなので、気軽にお試しするには、財布ポイント的に厳しいですね(;^ω^)

 

今後どうなっていくのか、要注目です!

 

 

さて、本日も引き続き、遊戯王「POWER OF THE ELEMENTS」の収録カードを取り上げていきたいと思います^^

 

 

今回は、新テーマの「春化精」についてですね~

 

それでは、早速↓↓↓

 

※1度取り上げたことのあるカードについては、色々と割愛します!

 

☆「丘と芽吹の春化精」

 

 

星4 地 天使族 200/2000 スーパーレア

このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードと、モンスター1体または「春化精」カード1枚を手札から捨てて発動できる。デッキから「丘と芽吹の春化精」以外の「春化精」カード1枚を手札に加える。その後、自分の墓地から地属性モンスター1体を選んで特殊召喚できる。このターン、自分は地属性以外のモンスターの効果を発動できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「春化精」モンスターは効果では破壊されない。

 

 

☆「森と目覚の春化精」

 

 

星4 地 天使族 900/1800 レア

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードと、モンスター1体または「春化精」カード1枚を手札から捨てて発動できる。通常召喚可能な地属性モンスター1体をデッキから墓地へ送る。その後、そのモンスターとはカード名が異なる地属性モンスター1体を自分の墓地から選んで特殊召喚できる。このターン、自分は地属性以外のモンスターの効果を発動できない。②:自分フィールドの「春化精」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。

 

良いですね~w

 

この「春化精」ってテーマは、地属性全般サポートって感じなんですかね?

 

墓地肥やし&釣り上げ、地属性の効果しか使えなくなる縛りが発生しちゃいますが、このくらいなら、気にならないかとw

 

 

☆「花と野原の春化精」

 

 

星3 地 天使族 600/1600

このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードと、モンスター1体または「春化精」カード1枚を手札から捨てて発動できる。自分の墓地から「花と野原の春化精」以外の地属性モンスター1体を選んで手札に加える。その後、自分の墓地から地属性モンスター1体を選んで特殊召喚できる。このターン、自分は地属性以外のモンスターの効果を発動できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「春化精」モンスターは相手の効果の対象にならない。

 

これもまた魅力的ですね~w

 

墓地から地属性モンスターを回収しつつ、墓地から地属性モンスターを特殊召喚

 

これ、他の同期の「スプライト」等が目立ち過ぎてるだけで、「春化精」もかなり優秀ですね~w

 

 

☆「山と雪解の春化精」

 

星3 地 天使族 1100/0

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードと、モンスター1体または「春化精」カード1枚を手札から捨てて発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。その後、自分の墓地から地属性モンスター1体を選んで特殊召喚できる。このターン、自分は地属性以外のモンスターの効果を発動できない。②:自分フィールドの「春化精」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。

 

釣り上げ効果が共通なのは熱いですねw

 

全体的にステータスが低めなので、別な切り札を何か用意した方が良さそうですが、

 

せっかく「春化精」のサポート効果があるので、何かしら大型モンスター出して欲しいですね~w

 

 

☆「春化精の花冠」

 

 

永続魔法

①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの地属性モンスターは「春化精」モンスターとしても扱う。②:1ターンに1度、自分が手札の「春化精」モンスターの効果を発動するためにそのモンスターとカード1枚を手札から捨てる場合、代わりにそのモンスターのみを捨てる事ができる。

 

 

ムムム!?

 

まさかのこういうカードがあったんですね~w

 

地属性モンスターを「春化精」扱いにできて、手札コストすらも軽減できちゃうとw

 

このカードが相当なキーカードなので、混ぜ物するにしても、これをサーチできるスーレアの「丘と芽吹の春化精」は、必須になりますねw

 

 

☆「春化精の暦替」

 

 

通常罠

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の「春化精」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加えるか特殊召喚する。②:自分の手札が0枚の場合、相手ターンに、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地から「春化精」モンスターを可能な限り特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。この効果で特殊召喚したモンスターは自分エンドフェイズに持ち主の手札に戻る。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

 

これもなかなかぶっ飛んでますねw

 

墓地から「春化精」モンスターを回収するか特殊召喚するか選べて、

 

手札が0枚なら、相手ターン中に墓地から「春化精」モンスターを可能な限り特殊召喚

 

こういうカードまであるとなると、なかなか種類は増えないかもですね(;^ω^)

 

 

☆「春化精と花蕾」

 

 

通常罠

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:墓地から特殊召喚された自分フィールドの地属性モンスターの種類の数まで相手フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。対象のカードの数だけ自分フィールドの地属性モンスターを選んで持ち主の手札に戻し、対象のカードを持ち主の手札に戻す。

 

これまた強いですね~w

 

墓地から特殊召喚された地属性モンスターの数まで、

 

相手の場のカードを対象に取って、対象の枚数分、自分の場の地属性モンスターモンスターと相手場のカードを手札に戻せるとw

 

 

いや~、「春化精」は、過去の地属性モンスター全般とのシナジーが期待できる素晴らしいテーマですねw

 

今回の新パックは、どれからデッキ組もうか迷ってましたが、「春化精」からにしますかね~w

 

 

明日も続きます!

 

 

「POWER OF THE ELEMENTS」Part.5(ティアラメンツ)

政府の物価高騰緊急対策に軽く失望しましたね・・・

 

www3.nhk.or.jp

 

実際に多くの人が実感できるのは、ガソリン代くらいでしょうか?

 

選挙を意識してもっと盛大なやつを期待してましたが、これが現状の日本の最大限ってことだとしたら、あまりにも残念ですorz

 

ちなみに、MTGに関しても、値上げの発表が出されていて、

 

mtg-jp.com

 

ただでさえ、単価が高い商品が更に値上がりってのは、きついですね・・・

 

せめて、レアカードやFoilカードの封入率を上げたり、

 

何かしら、ユーザー側の購買意欲を刺激する要素を増やしてくれないと、

 

ますます紙のスタン離れ深刻になりそうで心配です。。。

 

あと、それに伴い「メーカー希望小売価格」も撤廃され、「オープン価格」へと移行するようで、、、

 

mtg-jp.com

 

MTGはますます、大規模なお店でしか取り扱えない商材になりそうですね・・・

 

 

さて、本日も引き続き、遊戯王「POWER OF THE ELEMENTS」の収録カードを取り上げていきたいと思います^^

 

 

今回は、「ティアラメンツ」についてですね!

 

それでは、早速↓↓↓

 

※1度取り上げたことのあるカードについては、色々と割愛します!

 

☆「ティアラメンツ・メイルゥ」

 

 

星2 闇 水族 800/2000

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。融合モンスターカードによって決められた、墓地のこのカードを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールド・墓地から好きな順番で持ち主のデッキの下に戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

 

召喚・特殊召喚成功時に墓地肥やししながら、自身がカード効果で墓地へ送られたら、手札・フィールド・墓地から融合素材をデッキ下に戻して、

 

融合モンスターを融合召喚できるとw

 

スーレアも似たような効果がありましたが、ノーマルでもこの感じは安定感ありそうな~w

 

 

☆「ティアラメンツ・ハゥフニス」

 

 

星3 闇 水族 1600/1000

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。融合モンスターカードによって決められた、墓地のこのカードを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールド・墓地から好きな順番で持ち主のデッキの下に戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

 

これはちょっと相手依存で微妙かもですね~

 

ただ、効果で墓地へ送られた場合の融合召喚効果は共通なので、一応、かさ増しにはなれるんじゃないかとw

 

 

☆「ティアラメンツ・シェイレーン」

 

 

星4 闇 水族 1800/1300 スーパーレア

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、自分の手札からモンスター1体を選んで墓地へ送る。その後、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。融合モンスターカードによって決められた、墓地のこのカードを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールド・墓地から好きな順番で持ち主のデッキの下に戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

 

 

☆「ティアラメンツ・レイノハート」

 

 

星4 水 戦士族 1500/2100 レア

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ティアラメンツ・レイノハート」以外の「ティアラメンツ」モンスター1体を墓地へ送る。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚し、自分の手札から「ティアラメンツ」カード1枚を選んで墓地へ送る。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

 

良いですね~w

 

直接効果で、デッキから「ティアラメンツ」カードを墓地送りができますし、

 

自身が効果で墓地へ送られても特殊召喚しながら、手札の「ティアラメンツ」カードを

効果で墓地送りができるってことで、

 

こいつがスーレアじゃなくて良かったってレベルでのキーカードですねw

 

連続融合召喚もできそうで、「ティアラメンツ」も良い感じのテーマですね~w

 

 

☆「ティアラメンツ・キトカロス」

 

 

星5 闇 水族/融合 2300/1200 スーパーレア

「ティアラメンツ」モンスター+水族モンスター

このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ティアラメンツ」カード1枚を選び、手札に加えるか墓地へ送る。②:自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・墓地から「ティアラメンツ」モンスター1体を選んで特殊召喚し、対象のモンスターを墓地へ送る。③:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。

 

 

☆「ティアラメンツ・カレイドハート」

 

 

星9 闇 悪魔族/融合 3000/3000 ウルトラレア

「ティアラメンツ・レイノハート」+水族モンスター×2

このカードは融合素材にできない。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、またはこのカードがフィールドに存在する状態で、水族モンスターが効果で自分の墓地へ送られた場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚し、デッキから「ティアラメンツ」カード1枚を墓地へ送る。

 

 

☆「壱世壊(いせかい)=ペルレイノ」

 

 

フィールド魔法 レア

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「ティアラメンツ」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を手札に加える事ができる。②:自分フィールドの融合モンスター及び「ティアラメンツ」モンスターの攻撃力は500アップする。③:自分のフィールド・墓地の「ティアラメンツ」モンスターがデッキ・EXデッキに戻った場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

 

「ティアラメンツ」モンスターか「ヴィサス=スタフロスト」をサーチできるとw

 

〈SR〉 DIFO-JP008《ヴィサス=スタフロスト》

 

パンプ効果と、除去効果まで持ってて、かなり強いフィールド魔法ですね~w

 

 

☆「壱世壊に軋む爪音(ティアラメンツ・メタノイズ)」

 

 

通常罠

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに「ティアラメンツ」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」が存在する場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを裏側守備表示にする。その後、デッキから「ティアラメンツ」モンスター1体を墓地へ送る。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合、自分の墓地の「ティアラメンツ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

 

専用ですが、「月の書」&「おろかな埋葬」は魅力的ですし、

 

効果で墓地へ送られても、しっかり、リソース回収出来ちゃうって事で、これは完成度高そうなテーマですね~w

 

 

☆「壱世壊に奏でる哀唱(ティアラメンツ・サリーク)」

 

 

永続罠

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「ティアラメンツ」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」が存在する場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果を無効にする。その後、自分フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ティアラメンツ」モンスター1体を手札に加える。

 

相手フィールドのモンスター効果を無効化しながら、自分の場のモンスターを効果で墓地送りが出来ちゃうと~

 

基本的に2:1交換は美味しくないですが、効果で墓地へ送られた時の誘発効果を狙えるタイミングが多いってのは、悪く無いですねw

 

あとは、しっかり、自身が効果で墓地へ送られても「ティアラメンツ」モンスター回収できる効果がおまけされてるのもありがたいですw

 

 

☆「壱世壊に澄み渡る残響(ティアラメンツ・クライム)」

 

 

カウンター罠

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドに「ティアラメンツ」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」が存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にし、そのカードを持ち主のデッキに戻す。その後、自分の手札からモンスター1体を選んで墓地へ送る。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合、除外されている自分の「ティアラメンツ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

 

強いですね~w

 

モンスター効果・魔法・罠を無効化しつつデッキバウンスして、

 

手札から効果でモンスターを墓地へ送るとw

 

このカード自身が墓地へ送られたら、除外されてる「ティアラメンツ」モンスター回収、

 

「ティアラメンツ」は現状でも普通にデッキ組めそうなくらい良い感じのテーマですが、

 

「ヴィサス=スタフロスト」が☆6・チューナーなので、

 

恐らく今後シンクロ体等も出て来るんですかね?

 

ストーリーも気になるところですw

 

 

いや~、今回のレギュラーパックは、本当に素晴らしい!!

 

明日も続きます!

 

「POWER OF THE ELEMENTS」Part.4(スプライト)

昨日、ブロッコリーから今年発売の新作TCGの発表があったようです!

 

youtu.be

 

 

大方の予想通り、少女&VR系のTCGで、タイトル名は「VividZ(ビビッヅ)」みたいです!

 

 

「疾走体感」という売り文句で、その意味はターンの開始時と終了時合わせて、

 

最大10枚ものカードをドローできるルールみたいで、

 

盤面に大量のカードを展開し、たくさんのカードを使えるって事が売り、のようですね~

 

個人的には、あまり興味をそそられませんでしたが、

 

今年は、今月末のシャドバTCG、7月にはワンピースTCG等、

 

有名タイトルが各社から出されるので、いずれにしてもTCG業界全体として盛り上がっていけたら良いですね~w

 

 

さて、本日も引き続き、遊戯王「POWER OF THE ELEMENTS」の収録カードを取り上げていきたいと思います^^

 

 

今回は、環境クラスと噂の「スプライト」についてですね~

 

それでは、早速↓↓↓

 

※1度取り上げたことのあるカードについては、色々と割愛します!

 

☆「スプライト・ブルー」

 

 

星2 闇 雷族 1100/1000 スーパーレア

このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにレベル2またはランク2のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「スプライト・ブルー」以外の「スプライト」モンスター1体を手札に加える。

 

 

☆「スプライト・ジェット」

 

【 R 】 POTE-JP004《スプライト・ジェット》

 

星2 闇 雷族 1300/700 レア

このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにレベル2またはランク2のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「スプライト」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

 

 

スプライトは、共通効果でレベル2かランク2がいれば、特殊召喚できる効果持ちだったんですね~w

 

特に縛りも無いので、合わせやすいですし、これは魅力的ですw

 

このカードに関しては、「スプライト」魔法・罠サーチ、これも強そうなw

 

 

☆「スプライト・ピクシーズ

 

 

星2 闇 雷族 1400/1400

このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにレベル2またはランク2のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカード以外の自分のレベル2・ランク2・リンク2のモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。その自分のモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、その相手モンスターの攻撃力分アップする。

 

レベル2・ランク2・リンク2モンスター専用の「オネスト」ですねw

 

ちゃんと戦闘補助もあるのは偉いですw

 

 

☆「スプライト・レッド」

 

 

星2 炎 雷族 1200/1800

このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにレベル2またはリンク2のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:相手がモンスターの効果を発動した時、このカード以外の自分フィールドのレベル2・ランク2・リンク2のモンスター1体をリリースして発動できる。その効果を無効にする。ランク2またはリンク2のモンスターをリリースして発動した場合、さらにそのモンスターを破壊できる。

 

 

おっと・・・w

 

モンスター効果無効化できるモンスターまでいるとは;;

 

これは確かに、現時点で相当強そうですね・・・( ゚д゚ ;)

 

 

☆「スプライト・キャロット」

 

 

星2 炎 雷族 1000/1900

このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにレベル2またはリンク2のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:相手が魔法・罠カードの効果を発動した時、このカード以外の自分フィールドのレベル2・ランク2・リンク2のモンスター1体をリリースして発動できる。その効果を無効にする。ランク2またはリンク2のモンスターをリリースして発動した場合、さらにそのカードを破壊できる。

 

やっぱり、魔法・罠止めれる方もいますか~w

 

全員特殊召喚効果持ちで、この感じは、、、本当に、スプライトは、かなり強そうですね~

 

 

☆「スプライト・エルフ」

 

 

炎 雷族/リンク 1400 スーパーレア

レベル2・ランク2・リンク2のモンスターを含むモンスター2体

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。①:このカードのリンク先のモンスターは相手の効果の対象にならない。②:自分・相手のメインフェイズに、自分の墓地のレベル2モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。相手フィールドにモンスターが存在する場合、代わりにランク2またはリンク2のモンスター1体を対象とする事もできる。

【LINK-2:左下/右下】

 

 

☆「ギガンティック・スプライト」

 

 

星2 闇 雷族/エクシーズ 1600/1600 ウルトラレア

レベル2モンスター×2

このカードは自分フィールドのリンク2モンスターをレベル2モンスターとしてX召喚の素材にできる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:融合・S・X・リンクモンスターのいずれかをX素材としているこのカードの元々の攻撃力は倍になる。②:自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドのX素材を1つ取り除き、デッキからレベル2モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時までお互いにレベル2・ランク2・リンク2のモンスターしか特殊召喚できない。

 

スーレアとウルレア、改めて、他の「スプライト」モンスターの効果読んだ後に見ると、ヤバいですねww

 

 

☆「スプライト・スターター」

 

 

速攻魔法 レア

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:デッキから「スプライト」モンスター1体を特殊召喚し、自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のLPを失う。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はレベル2・ランク2・リンク2のモンスターしか特殊召喚できない。

 

速攻魔法で、デッキから特殊召喚!?

 

さすがに、発動後に縛りが発生しますが、それでもかなり強力ですね~w

 

 

☆「スプライト・ガンマ・バースト」

 

 

速攻魔法

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:フィールドの全てのレベル2・ランク2・リンク2のモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで1400アップする。②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのレベル2・ランク2・リンク2のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで1400アップする。

 

普通に使うと、全体パンプで、墓地から使っても単体パンプ、

 

これも1枚で2度美味しくて速攻魔法ってことで奇襲性もありますし、良い感じですね~w

 

 

☆「スプライト・スマッシャーズ」

 

 

速攻魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・墓地から「スプリガンズ」カード、「セリオンズ」カード、「スプライト」カードの内、いずれか1枚を除外し、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから「スプリガンズ」モンスター1体を特殊召喚する。
●自分の墓地から「セリオンズ」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
●自分フィールドのレベル2・ランク2・リンク2のモンスター1体と相手フィールドのカード1枚を選んで除外する。

 

ムムム!?

 

まさかの「スプリガンズ」・「セリオンズ」とも関係があったとはw

 

普通に「スプライト」で使うと2:1交換のアド損ですが、

 

速攻魔法なので、「サクリファイスエスケープ」的に使えば、悪く無いですね~w

 

 

今のところ、「スプライト」罠カードは無いみたいなので、次回以降のレギュラーパックでも追加は、ほぼ確定っぽいですねw

 

既にサーチも妨害もあるとなると、残るは墓地から釣り上げ系とかですかね~

 

いずれにしても、この「スプライト」ってテーマは☆2が主体のデッキでは大活躍しそうなので、

 

混ぜ物できるように6枚ずつくらいは、パーツ集めておいても良さそうですね~w

 

明日も続きます!

 

「POWER OF THE ELEMENTS」Part.3(HERO)

昨日のオフ会に参加された皆様、お疲れ様でした!

 

先月のオフ会以降、

 

遊戯王MTGもゲートルーラーも、新パック発売後ということで、

 

皆さん色々なデッキで楽しまれてて、良い感じのタイミングで開催できたかなぁとw

 

当初予定では、来月のオフ会は22日(日)予定でしたが、5月はGWもあって、あっという間に時が経過しちゃいそうなので、29日(日)が濃厚ですかね?

 

とりあえず、会場の確保と仕事のスケジュールを調整しますので、今しばらくお待ちいただけたら幸いです!

 

 

さて、本日も引き続き、遊戯王「POWER OF THE ELEMENTS」の収録カードを取り上げていきたいと思います^^

 

 

今回は、「HERO」についてですね!

 

それでは、早速↓↓↓

 

※1度取り上げたことのあるカードについては、色々と割愛します!

 

 

☆「E・HERO スピリット・オブ・ネオス」

 

 

星7 光 戦士族 2500/2000 スーパーレア

このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは戦闘では破壊されない。②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「E・HERO」モンスターのカード名が記された魔法・罠カードまたは「融合」1枚を手札に加える。③:自分メインフェイズに発動できる。このカードを持ち主のデッキに戻し、デッキから「E・HERO」通常モンスター1体を特殊召喚する。

 

 

☆「クロス・キーパー」

 

星2 闇 戦士族 400/400

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。自分の手札・墓地から「E・HERO」モンスターまたは「N」モンスター1体を選んで特殊召喚する。この効果で墓地から特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。②:このカードが墓地に存在する状態で、自分が「E・HERO」融合モンスターの特殊召喚に成功した場合、このカードを除外して発動できる。自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。

 

 

「クロス・ポーター」の色違いですねw

 

効果はなかなか実用的で、「N」を使うデッキでは、けっこう出番ありそうですね~w

 

 

☆「E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン

 

 

星8 光 戦士族/融合 3100/2500 ウルトラレア

「E・HERO ネオス」+「ウィングマン」融合モンスター

このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。フィールドのモンスターの属性の種類の数まで相手フィールドのカードを選んで破壊する。②:このカードは、攻撃力が自分の墓地のモンスターの数×300アップし、効果では破壊されない。③:このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

 

☆「EN-エンゲージ・ネオスペース」

 

 

通常魔法 スーパーレア

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。①:手札及びデッキからそれぞれ1体ずつ、「N」モンスター1体と「E・HERO」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキから「N」モンスターまたはレベル5以上の「E・HERO」モンスター1体を特殊召喚し、自分のデッキ・墓地から「融合」1枚を選んで手札に加える。この効果で特殊召喚したモンスターが「E・HERO ネオス」の場合、その攻撃力は1000アップする。

 

 

☆「インスタント・コンタクト」

 

 

通常魔法 レア

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:1000LPを払って発動できる。レベル7以下の、「E・HERO」モンスターまたは「N」モンスター1体を召喚条件を無視してEXデッキから特殊召喚する。自分のフィールド及び墓地に「E・HERO ネオス」が存在しない場合、この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃できず、効果は無効化され、エンドフェイズに持ち主のEXデッキに戻る。

 

TUEEEEE!?

 

特に縛り無く、☆7以下の「E・HERO」モンスターか「N」モンスターをEXデッキから特殊召喚できちゃうとw

 

「ネオス」がいないと本領発揮できませんが、それでも、「簡易融合」的にも使えますし、イラストもカッコイイですし、これは熱いですね~w

 

それにしても、「エアーネオス」・・・

 

 

☆「ENウェーブ」

 

 

永続魔法

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の「E・HERO」モンスターが融合モンスターの融合召喚の素材になり、墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。デッキから「N」モンスターまたは「E・HERO ネオス」1体を特殊召喚する。②:「N」モンスターまたは「E・HERO ネオス」が自分のフィールド・墓地から自分のデッキ・EXデッキに戻った場合に発動できる。自分の墓地から「E・HERO」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

 

「融合モンスター」が融合素材になって墓地へ置かれた場合に、デッキから「N」モンスターか「ネオス」を特殊召喚

 

「N」モンスターか「ネオス」が場か墓地からデッキ・EXに戻ると、墓地から「E・HERO」蘇生、

 

面白い効果ですが、サーチが無いとなると、ちょっと採用枚数難しそうですね・・・

 

 

☆「融合超渦(フュージョン・オーバー)」

 

 

速攻魔法

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。手札・デッキ・EXデッキから「E・HERO」モンスター、「N」モンスター、レベル10モンスターの内1体を選んで相手に見せる。このターン、対象のモンスターを融合素材とする場合、見せたモンスターの同名カードとして扱う事ができる。自分のフィールドまたは墓地に「E・HERO ネオス」が存在する場合、見せたモンスターを墓地へ送る。それ以外の場合、手札から見せたモンスターはデッキに戻す。

 

なるほど~

 

「プリズマー」のように、同名カードとして扱える効果ですか~

 

一応、相手モンスターを対象にして、「超融合」の発動条件を整えるってのも面白そうで、「E・HERO スピリット・オブ・ネオス」からのサーチ先候補に入れてみるのもありかと!

 

 

☆「フェイバリット・コンタクト」

 

 

通常罠 レア

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の手札・フィールド・墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを好きな順番で持ち主のデッキの下に戻し、「HERO」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。「E・HERO ネオス」をデッキに戻した場合、この効果で特殊召喚したモンスターをお互いにEXデッキに戻す事はできない。

 

なるほど~w

 

逆「ミラクフュージョン」的な感じですね~

 

素材をデッキに戻しての「HERO」モンスターを条件無視した特殊召喚

 

一応、「HERO」デッキ全般で使える可能性あるカードなので、

 

D-HERO」とかではありがたいかもですw

 

 

いや~、ネオス系は一気に楽しそうなデッキになってて羨ましいですw

 

しかし、「N」系にしろ、各種「融合体」にしろ、間が空いてたが故に、

 

けっこうこれから集めるのは大変そうですね(;^_^A

 

自分も「ネオスビート」を組んでますので、それを今回の新パックでアップデートしないとですね!

 

 

明日も続きます!

 

 

「POWER OF THE ELEMENTS」Part.2(スーパーレア)

昨日発売の遊戯王「POWER OF THE ELEMENTS」、かなり人気みたいですね~w

 

 

前回の「デッキビルドパック」の時も感じましたが、「マスターデュエル」きっかけで、

 

紙の遊戯王に復帰したって方も多いようで、レギュラーパックでカードパワー高めってのと、

 

表紙が「ネオス」系ってことで、GX世代にも好評だったって感じでしょうか?

 

カードショップ等専門で扱ってるお店での完売情報はけっこう見ましたが、

 

大型ショッピングセンター等ではまだまだ在庫があるようなので、欲しい方は急いだほうが良いかもですね!

 

シングル価格も全体的に高めで、「プリズマティックシークレットレア」で高額カードも多いので、

 

「+1ボーナスパック」の存在を考えると、再販版を買うのは勿体ないですからね(;^ω^)

 

今日のオフ会で、どんな新デッキが見られるのか楽しみですヾ(*´∀`*)ノ

 

 

さて、本日も引き続き、遊戯王「POWER OF THE ELEMENTS」の収録カードを取り上げていきたいと思います^^

 

最速シングル発売情報】2022年4月23日(土)発売 遊戯王「POWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)」最速シングル発売情報!!:  カードを買う/ カード通販 | トレコロ - トレカシングル販売、買取



今回は、「スーパーレア(全10種)」についてですね!

 

それでは、早速↓↓↓

 

☆「E・HERO スピリット・オブ・ネオス」

 

 

星7 光 戦士族 2500/2000 スーパーレア

このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは戦闘では破壊されない。②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「E・HERO」モンスターのカード名が記された魔法・罠カードまたは「融合」1枚を手札に加える。③:自分メインフェイズに発動できる。このカードを持ち主のデッキに戻し、デッキから「E・HERO」通常モンスター1体を特殊召喚する。

 

TUEEEEEEw

 

これは激熱ですね~w

 

攻撃を凌ぎつつ、特殊召喚成功時に、「E・HERO」モンスターのカード名が記載された魔法・罠か、「融合」をサーチ、

 

自身をデッキに戻し、バニラの「E・HERO」になれるってことで、

 

「ネオス」デッキ以外でも、バニラを使う「E・HERO」デッキ全般で活躍できそうで、ありがたいですw

 

 

☆「スプライト・ブルー」

 

 

星2 闇 雷族 1100/1000 スーパーレア

このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドにレベル2またはランク2のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「スプライト・ブルー」以外の「スプライト」モンスター1体を手札に加える。

 

シンプルに強いですね~w

 

場に、☆2かランク2のモンスターがいれば、自身の効果で特殊召喚できて、

 

特殊召喚に成功すれば、そのまま「スプライト」モンスターをサーチ、

 

出張もできそうで、雷族強化かもですね~w

 

 

☆「灰燼(かいじん)のアルバス」

 

 

星4 闇 ドラゴン族 1800/0 スーパーレア
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「アルバスの落胤」として扱う。②:自分の墓地にレベル8の融合モンスターが存在する限り、このカードの攻撃力は自分の墓地のモンスターの数×200アップし、このカード以外の自分フィールドのモンスターは相手の効果の対象にならない。③:このカードと融合モンスターが自分の墓地に存在する状態で、自分フィールドのモンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。

 

これも良い感じですね~w

 

場と墓地で、「アルバスの落胤」扱いってことで、サポートカードを共有できますし、

 

自身以外への効果の対象にならない耐性付与、パンプもあって、自身の効果で復活しながらってのは、けっこう強い気がしますねw

 

たくさん採用しないにしても、良い感じの強化かとw

 

 

☆「ティアラメンツ・シェイレーン」

 

 

星4 闇 水族 1800/1300 スーパーレア

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、自分の手札からモンスター1体を選んで墓地へ送る。その後、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。融合モンスターカードによって決められた、墓地のこのカードを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールド・墓地から好きな順番で持ち主のデッキの下に戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

 

TUEEEEEEEw

 

手札からモンスターを墓地へ送る必要がありますが、特にデメリット無しに自身の効果で特殊召喚しながらの墓地肥やし、

 

自身がカード効果で墓地へ送られたら、手札・フィールド・墓地から、融合素材をデッキ下に戻して、融合召喚まで行けちゃうとw

 

可能性を感じますね~w

 

6枚くらい欲しいやつですw

 

 

☆「丘と芽吹の春化精」

 

 

星4 地 天使族 200/2000 スーパーレア

このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードと、モンスター1体または「春化精」カード1枚を手札から捨てて発動できる。デッキから「丘と芽吹の春化精」以外の「春化精」カード1枚を手札に加える。その後、自分の墓地から地属性モンスター1体を選んで特殊召喚できる。このターン、自分は地属性以外のモンスターの効果を発動できない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの「春化精」モンスターは効果では破壊されない。

 

新テーマ「春化精」のキーカードですねw

 

「春化精」カードをサーチしながら、墓地から地属性モンスターを特殊召喚

 

これも地属性全般の大幅強化になってそうで、素晴らしい新規ですねw

 

 

☆「ヴェンデット・スカヴェンジャー」

 

 

星8 闇 アンデット族/儀式 2800/0 スーパーレア

「ヴェンデット」儀式魔法カードにより降臨。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:お互いのメインフェイズに、自分フィールドのアンデット族モンスター1体をリリースして発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、リリースしたモンスターの元々の攻撃力分アップする。②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「リヴェンデット・スレイヤー」が存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

 

まさかの「ヴェンデット」新規w

 

パンプ効果と、自身の効果で墓地から特殊召喚効果、☆8で、普通に良い感じですねw

 

でもまぁ、他のスーレアが魅力的過ぎて、ハズレア感はありますね(;^ω^)

 

 

☆「ティアラメンツ・キトカロス」

 

 

星5 闇 水族/融合 2300/1200 スーパーレア

「ティアラメンツ」モンスター+水族モンスター

このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ティアラメンツ」カード1枚を選び、手札に加えるか墓地へ送る。②:自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・墓地から「ティアラメンツ」モンスター1体を選んで特殊召喚し、対象のモンスターを墓地へ送る。③:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。

 

☆5の融合モンスターってことで、「簡易融合」にも対応しつつ、

 

特殊召喚に成功すれば、「ティアラメンツ」カードをサーチか墓地送り、

 

自分フィールドのモンスターを墓地送りすれば、手札・墓地から「ティアラメンツ」モンスターを特殊召喚でき、

 

自身が効果で墓地へ送られたら5枚墓地肥やし、

 

これもまた混ぜ物しやすそうで、魅力的ですね~w

 

 

☆「ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ」

 

 

星8 地 天使族/融合 2700/2400 スーパーレア

「ジェムナイト」モンスター+天使族モンスター

①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手ターンに1度だけ、自分フィールドの「ジェムナイト」モンスターは効果では破壊されない。②:自分ターンに、相手がモンスター効果を発動した時、自分の墓地から「ジェムナイト」カード1枚を除外し、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

 

効果自体は悪くはないですが、

 

「天使族」が融合素材に必要なのが、ちょっと難しいですね(;^ω^)

 

新規次第ですが、入っても1枚とかですかね~

 

 

☆「スプライト・エルフ」

 

 

炎 雷族/リンク 1400 スーパーレア

レベル2・ランク2・リンク2のモンスターを含むモンスター2体

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。①:このカードのリンク先のモンスターは相手の効果の対象にならない。②:自分・相手のメインフェイズに、自分の墓地のレベル2モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。相手フィールドにモンスターが存在する場合、代わりにランク2またはリンク2のモンスター1体を対象とする事もできる。

【LINK-2:左下/右下】

 

おぉ~w

 

「スプライト」は☆2でガンガン展開していくテーマって感じなんですかね?

 

自身がリンク召喚されたターン中には、リンク素材にできないデメリットこそありますが、

 

「IPマスカレーナ」を使って、相手ターン中にリンク召喚できる動きが出来そうなので、

 

そこまで問題は無さそうですねw

 

「代行者」デッキでも重宝しそうですw

 

 

 

☆「EN-エンゲージ・ネオスペース」

 

 

通常魔法 スーパーレア

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。①:手札及びデッキからそれぞれ1体ずつ、「N」モンスター1体と「E・HERO」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。デッキから「N」モンスターまたはレベル5以上の「E・HERO」モンスター1体を特殊召喚し、自分のデッキ・墓地から「融合」1枚を選んで手札に加える。この効果で特殊召喚したモンスターが「E・HERO ネオス」の場合、その攻撃力は1000アップする。

 

おぉ~w

 

これも良い感じですねw

 

発動条件の消費枚数が多いのがちょっと気になりますが、

 

「N」モンスターや、☆5以上の「E・HEROモンスター」にアクセスできる方法が増えたことで、

 

採用枚数も調整できますし、ちゃんと専用デッキも組めそうで楽しみですね~w

 

 

 

今回は、ウルトラレア・スーレア、どちらも魅力的なカード多くて、爆買い必至ですね~w

 

ニューカペナも捨てがたいですが、さすがに初回のBOX特典考えると、遊戯王優先になっちゃいますね(;^ω^)

 

 

明日も続きます!

 

 

「POWER OF THE ELEMENTS」Part.1(ウルトラレア)

昨日からプレリリースがスタートしているMTG「ニューカペナの街角」ですが、

 

自分も「青白黒」のプレリキットを開封してデッキを組んでみたら、

 

コモン枠にいる「フェッチランド」・「宝物トークン」ギミック、土地から特定の色のマナを出せるようにするクリーチャー達のおかげで、

 

結果、5色デッキを作ることにしましたが、何だかんだどうにかなったので、かなり自由度高めで楽しい印象でしたねw

 

この感じだと、「ドラフト」も楽しめそうなので、来週以降、「ドラフト・ブースター」の発売日が待ち遠しいですw

 

 

さて、本日からは、今日発売の遊戯王「POWER OF THE ELEMENTS」の収録カードを取り上げていきたいと思います!

 

遊戯王OCG デュエルモンスターズ POWER OF THE ELEMENTS

 

今回は、ウルトラレア(全8種)についてですね^^

 

それでは、早速↓↓↓

 

☆「セリオンズ・イレギュラー」

 

 

星10 闇 機械族 1600/2800 ウルトラレア

このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地の「セリオンズ」モンスターを3体まで対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:手札から「無尽機関アルギロ・システム」1枚を捨てて発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。③:このカードが装備されている場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。その後、このカードを装備していたモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。

なるほど~

 

比較的緩い条件で、特殊召喚できる新規の「セリオンズ」ですね~

 

「無尽機関アルギロ・システム」は専用墓地肥やし&自身の効果で墓地から回収できるので、

 

それが相手場のカード全除去にもなり得るってのは魅力的ですね~w

 

装備状態からでも特殊召喚できますし、攻撃力低めなのが調整部分ってことでしょうか?

 

 

☆「倶利伽羅(くりから)天童」

 

 

星1 炎 天使族/特殊召喚 1500/1500 ウルトラレア・ホロレア

このカードは通常召喚できない。このターンに相手のモンスターゾーンで効果を発動した自分・相手フィールドの表側表示モンスターを全てリリースした場合のみ特殊召喚できる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの攻撃力は、このカードを特殊召喚するためにリリースしたモンスターの数×1500アップする。②:自分エンドフェイズに、相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。

 

現代遊戯王なので、一瞬、「ニビル」的なやつかなぁと思ってビックリしましたが、

 

よく読むと、「壊獣」的な感じですね!

 

相手依存ではありますが、リリースにしたモンスターを自分の場に呼び出せるのはゲームの流れ変わっちゃいそうですねw

 

 

☆「地霊媒師アウス」

 

 

星5 地 魔法使い族 1850/1500 ウルトラレア

このカード名はルール上「霊使い」カードとしても扱う。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:手札からこのカードと地属性モンスター1体を捨てて発動できる。元々の種族が捨てたモンスターのいずれかと同じで、攻撃力が1850以下の地属性モンスター1体をデッキから手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は地属性以外のモンスターの効果を発動できない。②:自分の地属性モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。

 

まさかのレギュラーパック枠で登場するとはw

 

あー、でもサーチ範囲がけっこう限定されてる感じなんですね~

 

捨てたモンスターと同じ種族で攻撃力1850以下、

 

まぁ、でも、今までアクセスが難しかったところのサーチカードが増えてくれるのはありがたいですよねw

 

 

☆「E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン

 

 

星8 光 戦士族/融合 3100/2500 ウルトラレア

「E・HERO ネオス」+「ウィングマン」融合モンスター

このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。フィールドのモンスターの属性の種類の数まで相手フィールドのカードを選んで破壊する。②:このカードは、攻撃力が自分の墓地のモンスターの数×300アップし、効果では破壊されない。③:このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

 

なるほど~w

 

今回のパックの表紙ですね!

 

対象取らない破壊と、パンプ効果に加え効果破壊耐性&直火焼き、

 

これは新しい切り札っぽいですねw

 

 

☆「ティアラメンツ・カレイドハート」

 

 

星9 闇 悪魔族/融合 3000/3000 ウルトラレア

「ティアラメンツ・レイノハート」+水族モンスター×2

このカードは融合素材にできない。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合、またはこのカードがフィールドに存在する状態で、水族モンスターが効果で自分の墓地へ送られた場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。②:このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚し、デッキから「ティアラメンツ」カード1枚を墓地へ送る。

 

おぉ~

 

新テーマ「ティアラメンツ」のエースでしょうか?

 

さすが融合素材3体要求なだけあって、効果はなかなか強力ですねw

 

相手場のカードをデッキバウンスしつつ、効果で墓地へ送れても自身の効果で特殊召喚し墓地肥やしまで出来ちゃうとw

 

ステータスも高めですし、現時点でデッキとして組めるくらいの枚数あるのか、要注目ですね~

 

 

 

☆「ギガンティック・スプライト」

 

 

星2 闇 雷族/エクシーズ 1600/1600 ウルトラレア

レベル2モンスター×2

このカードは自分フィールドのリンク2モンスターをレベル2モンスターとしてX召喚の素材にできる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:融合・S・X・リンクモンスターのいずれかをX素材としているこのカードの元々の攻撃力は倍になる。②:自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドのX素材を1つ取り除き、デッキからレベル2モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時までお互いにレベル2・ランク2・リンク2のモンスターしか特殊召喚できない。

 

これまた面白い新規ですねw

 

リンク2をレベル2モンスター扱いでX素材に出来ちゃうとw

 

その条件で出せれば、3200打点ですし、デッキから☆2モンスターを何でもリクルートできるのは魅力的過ぎます!!

 

 

☆「月女神の鏃(アルテミット・スレイ)」

 

{UR}  POTE-JP067《月女神の鏃(アルテミット・スレイ)》

通常魔法 ウルトラレア

このカードの発動に対して相手はモンスターの効果を発動できない。①:EXデッキからモンスター1体を墓地へ送り、そのモンスターと同じ種類(融合・S・X・P・リンク)の相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。

 

対象取るのが惜しいですが、モンスター効果をチェーンできないってことで、

 

EXデッキを使わないデッキでは、かなり優秀な除去になりますねw

 

 

☆「龍皇の波動」

 

 

カウンター罠 ウルトラレア

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、以下の効果を適用できる。●自分の手札からモンスター1体を選んで除外し、この効果で破壊し墓地へ送ったモンスターを効果を無効にして自分フィールドに特殊召喚する。

 

TUEEEEEEE!?

 

ノーコストで、相手場のモンスター効果無効破壊しつつ、

 

おまけで手札からモンスターを除外すれば、

 

その破壊したモンスターを自分の場に特殊召喚ってことで、

 

モンスターの除外を上手く活かせる「メタファイズ」・「サンダードラゴン」・「不知火」みたいなデッキでは、かなり重宝しそうですね!

 

 

レギュラーパックだけあって、安定してて、楽しみですね~w

 

明日も続きます!

MTG:「ニューカペナの街角」(無色)

いよいよ本日は、MTG「ニューカペナの街角」のプレリリースですね!!

 

店舗でも、自宅でも! 4月22日~28日は『ニューカペナの街角』プレリリース!|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

 

今回のプレリキットは、3色の組み合わせで、5種類に分かれているようで、

 

SNC_prereleasepack.png

 

自分が、どの色の組み合わせに向いてるかの診断テストも公開されてました!

 

magic.wizards.com

 

個人的には、今回のパックは基本土地タイプを持つ3色土地「通称トライオーム」が一番の狙い目で、

 

あとは、良い感じの伝説のクリーチャー引けたら、新しく統率者組むかなぁって感じですねw

 

それにしても、つい先日、「神河:輝ける世界」が発売されたばっかりって印象でしたが、

 

調べてみたら、「神河」は2月18日発売だったようで、

 

約2か月後に新パックってのは、あっという間な気がしますね~

 

あまり遊べてないうちに、新パック出ちゃうの本当に勿体ないです;;

 

 

さて、本日までは引き続き、MTG「ニューカペナの街角」の個人的注目カードを取り上げておきたいと思います^^

 

 

今回は、「無色」についてですね!

 

※全収録カードリストはこちら

 

magic.wizards.com

 

それでは、早速↓↓↓

 

☆「ジアーダの贈り物、ラクシオール」

 

ジアーダの贈り物、ラクシオール

 

これは面白いですね~w

 

スタンでも、クリーチャー化しちゃうので、リスクこそあれど、

 

フレンズ系デッキの勝ち筋追加になり得ますし、1マナのアーティファクトなので、「ウルザの物語」が使えるフォーマットでも可能性を感じますねw

 

 

☆「未認可霊柩車」

 

未認可霊柩車

 

墓地メタする置物で、2マナの「搭乗2」でどんどんステータスが上がっていく可能性があるのは強いですねw

 

 

☆「通称トライオーム(5種)」

 

ジェトミアの庭ラフィーンの塔

スパーラの本部ザンダーの居室

ジアトラの試練場

 

スタンで3色次元が来るって発表があったその瞬間から、「イコリア」で登場しなかった残りの色の「トライオーム」に期待してましたね~w

 

「モダンホライゾン2」で対抗色フェッチが比較的安価で入手できるようになってから、基本土地タイプを持つ土地の重要さがかなり変わって来てるので、

 

これだけは早めに集めておきたいですね!!

 

 

☆「フェッチランド(5種)」

 

斡旋屋一家の潜伏先舞台座一家の中庭

貴顕廊一家の劇場常夜会一家の店先

土建組一家の監督所

 

基本的には「進化する未開地」的な使い方だと思いますが、

 

場に出た時、限定で、その3色の基本土地を出しつつ、1点ゲインがあるので、

 

けっこう使いやすいんじゃないかとw

 

「フェッチランド」の使用感を試せますし、こういう使いやすいカードはどんどん出して欲しいですねw

 

 

悪くはないやつもチラホラありますね~w

 

真鍮の拳逃走用の車

 

基本土地も美しいw

 

平地平地

島島

沼沼

山山

森森

 

 

プレリリース含め、楽しみですヾ(*´∀`*)ノ

 

 

明日からは、遊戯王「POWER OF THE ELEMENTS」の収録カードを取り上げていきたいと思います!