Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ディズニーロルカナ・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

「TERMINAL WORLD 3」Part.1(Xセイバー)

運営型モバイルゲームについて、興味深い記事が公開されております!

 

 

自分はブシロードの木谷社長の引用リツイートで見つけたのですが、今のTCG業界にも

同じことが言えるなぁと思える内容で

 

新規参入が如何に難しいかってのを痛感しましたね(^_^;

 

ポケカの大ヒットで業界の市場規模が右肩上がりで拡大していき、それに伴い

 

TCG戦国時代に突入し各社どんどん新作を投入していますが、正直最初からあれなやつも多いので、数年後残ってるのがいくつあるのか心配ですね・・・

 

 

 

 

さて、本日からは現在発売中の遊戯王「TERMINAL WORLD 3」の収録カードを取り上げて行きたいと思います^^

 

5%Off!!】遊戯王OCG「TERMINAL WORLD 3」_1BOX のトレカ通販 | トレカエース

 

今回は「Xセイバー」の新規カードについてですね~

 

 

それでは、早速↓↓↓

 

◎新規カード(全5種)

 

☆「X-セイバー ペリナ」

 

 

召喚・特殊召喚成功時に、自身を墓地へ送って「Xセイバー」モンスター2体を特殊召喚

 

自身が「Xセイバー」SモンスターのS素材として墓地へ送られた場合、2回攻撃か直接攻撃可能に

 

縛りなしでのデッキからの2体展開は魅力的ですねw

 

 

☆「X-セイバー ブルノ」

 

 

自身の効果で特殊召喚可能で、召喚・特殊召喚成功時にデッキ・墓地から「セイバー」魔法・罠サーチ

 

相手のメインフェイズかバトルフェイズに自身を含む地属性モンスターでS召喚

 

「ガトムズの緊急指令」サーチできないの惜しいですねw

 

でも、サーチカード増えてくれたのはありがたいです!

 

 

☆「総剣司令 ソウザ」

 

攻撃力UP効果、戦闘破壊時に1枚ドロー効果、相手が効果発動したら場の「Xセイバー」モンスターをリリースして相手場のカード破壊

 

自身が破壊される代わりに墓地の「セイバー」カード除外

 

せめて無効破壊だったら良かったんですけどね・・・

 

☆10Sシンクロでこれはさすがに(^_^;

 

 

☆「X-セイバー ガトムズ」

 

S召喚成功時に「セイバー」魔法・罠か、「ガトムズ」魔法・罠サーチ

 

自身が相手に戦闘ダメージ与えたらランダムハンデス

 

自身が墓地にあって「Xセイバー」モンスターが攻撃対象になると自身を特殊召喚し攻撃対象変更

 

これはけっこう使いやすそうですね!

 

やっぱり、サーチカード増やしてくれるだけで、大分旧テーマも変わりそうな気がしますが、現代遊戯王だとそれだけだと苦しそうなのもまた・・・

 

 

☆「セイバー・コンビネーション」

 

1番目と3番目の効果はともかく、

 

2番目のEXデッキから「Xセイバー」モンスターを特殊召喚した場合に手札・デッキから「Xセイバー」モンスターを特殊召喚する効果は魅力的ですねw

 

 

あー・・・新規はこの5枚なんですね;;

 

せっかく「セイバー」サーチ増えてるので、てっきりもっと強力な新規追加されてるかと思いましたが、もっと露骨に強くしてもいいと思うんですけど、

 

やっぱり意図的に、線引きしてるんですかね?

 

「ターミナルワールド」系商品は難しいですね・・・

 

◎「再録カード」

 

TW03-JP006 《X-セイバー アナペレラ》
TW03-JP007 《XX-セイバー フォルトロール》 N-Parallel,Secret-Parallel
TW03-JP008 《XX-セイバー レイジグラ》
TW03-JP009 《XX-セイバー ボガーナイト》
TW03-JP010 《XX-セイバー ダークソウル》 N-Parallel,Secret-Parallel
TW03-JP011 《XX-セイバー ガトムズ》 N-Parallel,Secret-Parallel
TW03-JP012 《XX-セイバー ヒュンレイ》
TW03-JP013 《M.X-セイバー インヴォーカー》
TW03-JP014 《セイバー・スラッシュ》
TW03-JP015 《ガトムズの非常召集》
TW03-JP016 《ガトムズの緊急指令》 N-Parallel,Secret-Parallel
TW03-JP017 《セイバー・ホール》

 

 

明日も続きますー!

 

「三英の相剣師」

トイパラのブラックフライデー系の商品やイベントがどれも良い感じですねw

 

画像

 

 

 

画像

 

 

 

画像

 

 

 

数年前までは「ブラックフライデー」って言葉は日本では全然浸透してませんでしたが、今では当たり前になりつつありますね~

 

いずれにしても、お買い得になるのは嬉しいことですねw

 

気になってる方は是非ー!!

 

 

 

さて、本日は現在発売中のVジャンプ2026年1月号に付属している「三英の相剣師」について取り上げておきたいと思います^^

 

YU-GI-OH.jp

 

 

それでは、早速↓↓↓

 

☆「三英の相剣師」

 

遊戯王】 三英の相剣師 本付属 さ/ウル の通販 - カーナベル

 

シンクロ・効果モンスター

星8/光属性/魔法使い族/攻2500/守2500

レベル4チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカードがS召喚した場合に発動できる。攻撃力と守備力の数値が同じレベル4・8の魔法使い族モンスター1体を自分のデッキ・墓地から手札に加える。

(2):フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果を無効にする。自分の墓地に「エクレシア」モンスターか「アルバスの落胤」が存在する場合、さらに対象のカードを破壊できる。

 

☆4チューナー指定の☆8シンクロで、

 

S召喚成功時に攻守が同じ☆4か☆8の魔法使い族をサーチか回収

 

起動効果で、場の表側カードの効果を無効化しつつ、墓地に「エクレシア」モンスターか「アルバスの落胤」があれば、そのカードを破壊

 

 

「相剣」はもちろん、「マギストス」や「センチュリオン」でも使いやすそうですねw

 

イラストの雰囲気も良いですし、これは是非集めておきたいです!

 

 

今回のVジャンプはPRカードや応募者全員サービスも豊富で人気があるようですので、欲しい方はお早めにー!!

 

MTG:「アバター 伝説の少年アン」(高額カードランキングTOP10)

昨日のいきなりの断水騒動はビックリでしたね・・・

 

www.okinawatimes.co.jp

 

午前中から準備復旧している地域もあるようで、対応の早さに感謝ですね!

 

ryukyushimpo.jp

 

 

ただ、この手のインフラ系の老朽化問題は今後もどんどん出てきそうで、

 

やはり個人個人ができる限り積極的に対策していく意識を持ち続けないといざ有事が発生したとき大変ってのを実感しましたね;;

 

一刻も早く、無事に本当全域で今回の断水問題が解決することを願うばかりです!

 

 

 

さて、本日までは引き続き、現在発売中のMTGアバター 伝説の少年アン」の収録カードを取り上げていこうと思います!

 

Amazon.co.jp: マジック:ザ・ギャザリング アバター 伝説の少年アン プレイ・ブースター 日本語版(BOX30パック入り)MTG トレカ  ウィザーズ・オブ・ザ・コースト TLA D45801400 : おもちゃ

 

 

ラストは先行販売から約2週間が経過した時点での「高額カードランキングTOP10」についてですね~

 

※全収録カードリストはこちらです!

 

magic.wizards.com

 

 

それでは、早速↓↓↓

 

※参考価格については、11/24深夜時点での通販サイト・オークション・フリマアプリ系の平均値を採用しております!

 

 

☆第1位:「アナグマモグラの仔」

 

(167)《アナグマモグラの仔/Badgermole Cub》[TLA] 緑R

 

参考価格:約13000円

 

 

☆第2位:「司書、ワン・シー・トン」

 

(078)《司書、ワン・シー・トン/Wan Shi Tong, Librarian》[TLA] 青R

 

参考価格:約10000円

 

 

☆第3位:「不動の守護者、アッパ」

 

(010)《不動の守護者、アッパ/Appa, Steadfast Guardian》[TLA] 白R

 

参考価格:約4000円

 

 

☆第4位:「ロクの伝説」

 

 

参考価格:約1900円

 

 

☆第5位:「ワン・シー・トンのプラネタリウム

 

(259)《ワン・シー・トンのプラネタリウム/Planetarium of Wan Shi Tong》[TLA] 茶R

 

参考価格:約1800円

 

 

☆第6位:「不死鳥艦隊の飛行船」&「見下す高手、メイ」

 

(109)《見下す高手、メイ/Mai, Scornful Striker》[TLA] 黒R

 

参考価格:約1500円

 

 

☆第8位:「雷逸らし」

 

 

参考価格:約1400円

 

 

☆第9位:「火の技の学び手」

 

 

参考価格:約1200円

 

 

☆第10位:「月殺し、ジャオ」

 

(162)《月殺し、ジャオ/Zhao, the Moon Slayer》[TLA] 赤R

 

参考価格:約1100円

 

 

通常版だけでこの感じで、これにアンコモンでもしっかり値段するカードや、

 

イラスト違いやおまけの再録枠等を考えると、本当に1パック770円の期待値を上回ることが多そうで、凄いパックですねw

 

早めに集めるカード整理しておかねばー!!

 

MTG:「アバター 伝説の少年アン」(無色)

アバターについての優良記事が公開されております!

 

 

影響力あるところがこういうの出してくれるのは、本当にありがたいですねw

 

自分はようやくFF系の欲しいカード集め終わって、これからスパイダーマンのカード拾って行こうってタイミングでしたので、

 

アバター関連も早く全部カードリストチェックして集めるカード整理しておきたいですねw

 

現状だと、高価格なやつ多いのと魅力的なカードも多すぎて、結局パック買った方が良さそうな印象ですが(^_^;

 

 

 

さて、本日も引き続き、MTGアバター 伝説の少年アン」の収録カードを取り上げていこうと思います^^

 

Amazon.co.jp: マジック:ザ・ギャザリング アバター 伝説の少年アン プレイ・ブースター 日本語版(BOX30パック入り)MTG トレカ  ウィザーズ・オブ・ザ・コースト TLA D45801400 : おもちゃ

 

 

今回は「無色」についてですね~

 

※全収録カードリストはこちらです!

 

magic.wizards.com

 

 

それでは、早速↓↓↓

 

自身で占術2できるのが偉すぎますねw

 

毎ターンデッキトップ踏み倒しできる可能性あるのは魅力的です!

 

スタンでも使ってみたいですね~

 

 

レア土地サイクルはどれも緩い条件でアンタップインできて、追加効果まで持ってるってことで、これはどれも集めておきたいですねw

 

 

 

 

あとは、特定のデッキで活躍が期待できるカードもありますね!

 

 

 

いや~、本当に魅力的中なカード多くて良いパックですねw

 

アニメイラストでの再録だけはちょっと手抜き感あって個人的には微妙ですが、原作に思い入れある人達が見たら、これはこれで良いって思えるんですかね・・・?

 

明日まで続きますー!

 

MTG:「アバター 伝説の少年アン」(多色)

遊戯王の最新パック「ターミナルワールド3」が発売されてますねw

 

画像

 

今回は「Xセイバー」・「ドラグニティ」・「テラナイト(セイクリッド)」・「シャドール」の4テーマがフィーチャーされており

 

封入率も改善されたようで、これまでの爆死が続いていた「ターミナルワールド」シリーズよりはかなり良心的っぽい?ですね~

 

自分もまだ開封できてませんが、どんな感じになってるのか要注目です!

 

この週末の大会で、この「ターミナルワールド3」のテーマの優勝報告とか出て盛り上がってくれたらいいのですが、

 

今は意図的に、ガチ向けとカジュアル向け分けた商品展開になってるって感じなんですかねー?

 

TCG戦国時代、遊戯王も頑張って欲しいですが、どうなっていくのか不安です・・・

 

 

 

 

さて、本日も引き続き、現在発売中のMTGアバター 伝説の少年アン」の収録カードを取り上げていこうと思います^^

 

Amazon.co.jp: マジック:ザ・ギャザリング アバター 伝説の少年アン プレイ・ブースター 日本語版(BOX30パック入り)MTG トレカ  ウィザーズ・オブ・ザ・コースト TLA D45801400 : おもちゃ

 

 

今回は「多色」についてですね~

 

※全収録カードリストはこちらです!

 

magic.wizards.com

 

 

それでは、早速↓↓↓

 

対応できる範囲が凄いですねw

 

クロックパーミッション系デッキ楽しそうです!

 

 

 

その他デッキ次第では化けそうなカードもありますね!

 

 

 

作品見てなかったら、効果だけで見れば、面白そうなやつも多くてデッキ作ってみたいやつとかもあったのですが、

 

作品のイメージ的に微妙な印象になっちゃったカード多くてちょっと残念ですね(^_^;

 

そういう意味では、コラボ系は知ってれば知ってるほど、効果のこれじゃない感が出ちゃって複雑ですね;;

 

明日も続きますー!

MTG:「アバター 伝説の少年アン」(緑)

ディズニーロルカナの第6弾「大いなるアズライト」発売から約3週間が経過した時点でのショップ大会の優勝デッキのシェアが公開されております!

 

 

ある程度上位層こそ固まってきてますが、いろんなデッキがあって面白いですねw

 

記事内で取り上げられてるような珍しいデッキでも勝てるくらい自由度の高い環境が少しでも長く続いて欲しいですね~

 

自分も最近ロルカナできてないので、そろそろ遊びたいですw

 

 

 

 

さて、本日も引き続き現在発売中のMTGアバター 伝説の少年アン」の収録カードを取り上げていこうと思います^^

 

Amazon.co.jp: マジック:ザ・ギャザリング アバター 伝説の少年アン プレイ・ブースター 日本語版(BOX30パック入り)MTG トレカ  ウィザーズ・オブ・ザ・コースト TLA D45801400 : おもちゃ

 

 

今回は「緑」についてですね~

 

※全収録カードリストはこちらです!

 

magic.wizards.com

 

 

それでは、早速↓↓↓

 

 

これはさすがにヤバそうですねw

 

自身が出た時に、土地をマナクリ化できて、マナクリが2倍のマナ出せるってことで統率者用に1枚は欲しいですが、さすがに今は高すぎますね(^_^;

 

 

「砕土」の名前違いは嬉しいですねw

 

 

「不屈の自然」の別名まで!? コモンですし、これは何枚でも欲しいですねw

 

 

 

※「ジャンプスタート」でも魅力的なカードありますね!

 

 

 

 

あとは、デッキ次第では化けそうなカードも多いですねw

 

 

 

再録含め、「緑」もかなり豊作ですねw

 

さすがにアバターの設定上、「最後の砦」的なポジションだったのがこの「土の技」を扱う「緑」集団でしたので、

 

そこら辺も意識してのパワーバランスって感じでしょうか?

 

 

明日も続きますー!

 

MTG:「アバター 伝説の少年アン」(赤)

本日「11月21日」は任天堂からハードやソフトが数多く発売されてきたことから、この日を「任天堂の日」と定められたようですw

 

www.ndw.jp

 

確かに、こうやって振り返ると自分も夢中になったソフトや、

 

未だに語り継がれる名作も多くて凄いですねw

 

やっぱりこのタイミング狙って出してるんですね~

 

となると、今年がポケモンじゃなくて「カービィのエアライド」だったのも凄いです!

 

www.nintendo.com

 

 

毎年11月21日がちょっと楽しみになりましたw

 

 

 

さて、本日も引き続き、現在MTG公認店で先行販売中のMTGアバター 伝説の少年アン」の収録カードを取り上げていこうと思います^^

 

Amazon.co.jp: マジック:ザ・ギャザリング アバター 伝説の少年アン プレイ・ブースター 日本語版(BOX30パック入り)MTG トレカ  ウィザーズ・オブ・ザ・コースト TLA D45801400 : おもちゃ

 

 

今回は「赤」についてですね~

 

※全収録カードリストはこちらです!

 

magic.wizards.com

 

 

それでは、早速↓↓↓

 

2マナの「果敢」持ちで、パワー分の火の技X、さすがに強そうですねw

 

 

基本1マナから使える可能性ある能力までいける対象変更は魅力的ですねw

 

今後赤1マナ経ってるだけでビクビクです(^_^;

 

 

「瞬速」持ちで自動装備できるのが偉いですねw

 

これは普通に統率者でも使いやすそうなので集めておきたいです!

 

 

※「ジャンプスタート」にも良い感じのカードありますね~

 

 

 

 

その他、デッキ次第で活躍しそうなカードもありますね!

 

 

 

 

さすがに、ストーリー的にも、敵勢力の本陣だけあって、「赤」には魅力的なカード多いですねw

 

「ジャンプスタート」限定収録系集めるのしんどそうですね;;

 

 

明日も続きますー!