Spring's Diary

遊戯王・MTG・ゲートルーラー・ボードゲーム等、完全に趣味の事をつらつらとw

「BLAZING VORTEX」Part.10( その他 編3)

12月4日(金)に様々なプラットフォームで新たに販売される「ドラゴンクエスト11S」の無料体験版が配信されているようですw

 

ドラクエ11】ドラクエ11Sの追加要素・変更点まとめ【ドラクエ11S】 - ゲームウィズ(GameWith)

 

www.dq11.jp

 

自分もSwitchでこの体験版からスタートしましたが、約10時間ほど遊べて、そのデータを実際に引き継げる仕様だったので、

 

スムーズに繋がることができて、ありがたいイメージでしたねw

 

RPGDQシリーズを触ったことがない人も、この「ドラゴンクエスト11S」なら、

 

キャラクターボイスを含めたドラマチックなシーンで、丁寧にサポートしてくれて、

 

十分楽しめるはずなので、まずはお試しで、この無料体験版から触ってもらえれば幸いですw

 

 

さて、本日も引き続き遊戯王BLAZING VORTEX」の収録カードを取り上げて行きたいと思います^^

 

それでは、早速↓↓↓

 

☆「ドラグニティナイト-ゴルムファバル」

 

ドラグニティナイト-ゴルムファバル

星7 風 ドラゴン族/シンクロ 2600/2300 レア

「ドラグニティ」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがS召喚に成功した時、自分の墓地の「ドラグニティ」チューナー1体を対象として発動できる。そのモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。②:このカードに装備されている自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送り、相手の墓地のカードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。

 

ドラグニティの☆7シンクロ、良いですね~w

 

Vジャンプ付録だった「ドラグニティ-ギザーム」から、スムーズに展開を繋げることができますし、

 

墓地から装備として「ドラグニティ」を付けられるので、更なる展開に繋げることもできますし、

 

フリーチェーンの墓地メタも現代遊戯王ではかなり強力なので、

 

 

☆「神樹獣(しんじゅう)ハイペリュトン」

 

神樹獣ハイペリュトン

星9 地 植物族/エクシーズ 2600/1900 レア

レベル9モンスター×2

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分ターンに、自分が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、その効果と同じ種類(モンスター・魔法・罠)の自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。対象のカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。②:相手ターンに、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その効果と同じ種類(モンスター・魔法・罠)となるX素材をこのカードから1つ取り除き、その発動を無効にし破壊する。

 

汎用ランク9エクシーズ、普通に強いですね~w

 

基本的には、モンスター効果を止められて、上手く行けば、魔法や罠まで触れるので、

 

ランク9が並ぶデッキには、1枚は入れておきたいです!

 

 

☆「鉄獣の邂逅(ランデブー)」

鉄獣の邂逅

速攻魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドのリンク状態の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを任意の数だけ対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで700アップする。②:自分フィールドのリンク状態の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。

 

んー、パンプ&破壊の肩代わりですか~

 

まぁ、悪くはないですが、たくさん採用するようなカードでは無さそうですね(;^ω^)

 

 

☆「黄金郷の七摩天」

 

黄金郷の七摩天

永続魔法 レア
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。その際、融合素材モンスターは全てアンデット族モンスターでなければならない。②:カードの効果でアンデット族モンスターが特殊召喚された場合、魔法&罠ゾーンにセットされたカード1枚を対象として発動できる。セットされたそのカードはこのターン発動できない。

 

なるほど~

 

アンデット族専用の永続魔法の「融合」ですか~

 

「エルドリッチ」で使うなら、そのまま利用後に、自身の効果のコストに使えるので、

 

そのまま2体展開できる可能性があって、1枚は入れても良さそうですね~

 

 

☆「デーモンの杖」

 

デーモンの杖

装備魔法
自分フィールドのモンスターにのみ装備可能。このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、装備モンスターの攻撃力の半分ダウンする。②:モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合、1000LPを払って発動できる。このカードを手札に戻す。

 

 

おぉ~w

 

「デーモンの斧」の新種ですかw

 

今度は「杖」で、普通に強いですねw

 

「デーモン」の名の付く装備カードが増えてくれたら、「堕落」も使いやすくなるので、個人的には嬉しいですw

 

 

明日も続きます!